翻訳と辞書
Words near each other
・ 犬猫アワー
・ 犬猫アワー 47都道府犬R&にゃ〜めん
・ 犬猫大好き板
・ 犬猫神社
・ 犬猿
・ 犬猿の仲
・ 犬猿の仲である
・ 犬王
・ 犬甘久知
・ 犬甘政徳
犬田充
・ 犬田卯
・ 犬田城の戦い
・ 犬田布嶺節
・ 犬田布騒動
・ 犬畜生
・ 犬目町
・ 犬矢来
・ 犬神
・ 犬神 (漫画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

犬田充 : ミニ英和和英辞書
犬田充[いぬた みつる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いぬ]
 【名詞】 1. dog (carnivore, Canis (lupus) familiaris) 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

犬田充 : ウィキペディア日本語版
犬田充[いぬた みつる]
犬田 充(いぬた みつる、1931年2月25日 - )は、社会心理学者、東海大学名誉教授。
東京生まれ。1953年東京教育大学理学部物理学科卒業。55年同大学院修士課程修了、光文社入社〔高田宏『編集者放浪記』リクルート出版〕。1961年日本リサーチセンター調査部、1972年東海大学政経学部助教授、教授、2001年退任、名誉教授。〔『現代日本人名録』〕
==著書==

*『消費の思想 大衆社会を動かすもの』日本経済新聞社 日経新書 1967
*『行動科学入門 科学的方法による人間の理解』日本経営出版会 ケイエイ選書 1968
*『社会心理学入門』誠文堂新光社 ブレーンブックス 1968
*『知識産業入門 情報化社会の新しい主役』日本経済新聞社 日経新書 1969
*『組織を動かす人のマニュアル』日本経営出版会 1970
*『行動科学入門 人間・経営行動における科学革命』日本経営出版会 1971
*『行動科学序説 方法と体系』税務経理協会 1976
*『集団主義の構造 日本的集団主義の性質と効用』産業能率短期大学出版部 1977
*『大衆消費社会の終焉』中公新書 1977
*『市場調査の管理ポイント』税務経理協会 管理ポイントシリーズ 1979
*『社会摩擦の心理構造 権利主張・葛藤・紛争の考察』産業能率大学出版部 1980
*『日本人の階層意識 「中流」の読み方・とらえ方』PHP研究所 1982
*『調査の基本 経営のための企画から報告書づくりまで』日本能率協会 1983
*『マーケティング戦略のための消費者行動のとらえ方』日本能率協会 1986
*『欲望社会 人にやさしい消費社会の到来』中央経済社 1986
*『迷宮としての消費社会』中央経済社 1987
*『学生の快楽・教授の憂鬱・親の溜息 誰のための大学か』中央経済社 1993
*『「超」消費社会 戦後50年のさまよう欲望と行動』中央経済社 1996
*『メディアの快楽 情報ネットワーク社会の到来』NECクリエイティブ 1996
*『行動科学 源流・展開・論理・受容・終焉』中央経済社 2001

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「犬田充」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.