翻訳と辞書
Words near each other
・ 犬神
・ 犬神 (漫画)
・ 犬神くんシリーズ
・ 犬神さんと猫山さん
・ 犬神の悪霊
・ 犬神サアカス團
・ 犬神サーカス団
・ 犬神了
・ 犬神亮
・ 犬神人
犬神佐清
・ 犬神姫の徒
・ 犬神家
・ 犬神家の一族
・ 犬神家の一族 (1976年の映画)
・ 犬神家の一族 (2006年の映画)
・ 犬神家の謎 悪魔は踊る
・ 犬神家の謎・悪魔は踊る
・ 犬神明
・ 犬科


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

犬神佐清 : ミニ英和和英辞書
犬神佐清[いぬがみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いぬ]
 【名詞】 1. dog (carnivore, Canis (lupus) familiaris) 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [さ]
 【名詞】 1. help 

犬神佐清 ( リダイレクト:犬神家の一族#犬神家 ) : ウィキペディア日本語版
犬神家の一族[いぬがみけのいちぞく]

犬神家の一族』(いぬがみけのいちぞく)は、横溝正史の長編推理小説。「金田一耕助シリーズ」の一つ。
横溝作品としては『八つ墓村』に次いで映像化回数が多い作品で、2006年12月公開作品を含め映画が3本、テレビドラマが5作品公開されており、特に市川崑監督による1976年公開の映画版は、メディアによって「日本映画の金字塔」と称されることもある。
== 概要と解説 ==
雑誌『キング』に1950年1月号から1951年5月号まで掲載された作品。『獄門島』のように殺人に一つひとつ意味を付与して欲しいとの編集サイドからの注文に応じ、家宝の「斧、琴、菊(よき、こと、きく)」〔作中でも語られているが「斧、琴、菊(よき、こと、きく)」は歌舞伎、音羽屋尾上菊五郎役者文様で、横溝は音羽屋よりクレームが来ないかヒヤヒヤしたと語っている。〕による見立て殺人が考案された。初回を激賞した編集長から作品を3年続けて欲しいと要望されたものの、それだけの大長編を書く準備がなかった横溝は断らざるをえなかったが、この言葉には非常にやる気が出たと後年語っている。
当初は通俗長編であるとして、権田萬治による『日本探偵作家論』(1975年)などに見られるように専門家の評価は低かったが、1976年角川春樹の鶴の一声での映画化と、横溝正史シリーズの第一作としてのテレビドラマ化とで人気が一気にあがった。また、当初は欠点とされていた犯人とトリック全体の関連性なども、むしろ時代の先取りとして評価する声も少なくない。作品中の犯人の「無作為の作為」が田中潤司をはじめ推理小説研究家の間で見直され、田中は「金田一もの」のベスト5を選出した中で、本作を『獄門島』『本陣殺人事件』に次いで第3位に挙げている〔『真説 金田一耕助』 横溝正史、角川文庫、1979年。〕。「東西ミステリーベスト100」(『週刊文春』)2012年版で、本作品は39位に選出されている〔『週刊文春』が推理作家や推理小説の愛好者ら約500名のアンケートにより選出したもので、1985年版では本作品はノーランクだった。〕〔他の横溝作品では『獄門島』が1位、『本陣殺人事件』が10位、『八つ墓村』が57位、『悪魔の手毬唄』が75位に選出されている。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「犬神家の一族」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.