翻訳と辞書
Words near each other
・ 状態空間
・ 状態空間 (制御理論)
・ 状態空間モデル
・ 状態空間法
・ 状態観測器
・ 状態遷移
・ 状態遷移図
・ 状態遷移機械
・ 状態遷移系
・ 状態遷移表
状態量
・ 状態関数
・ 状況
・ 状況、局面
・ 状況によって
・ 状況に依る
・ 状況分析
・ 状況判断
・ 状況劇場
・ 状況学習


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

状態量 : ミニ英和和英辞書
状態量[じょうたいりょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
  1. (n,n-suf) shape 
状態 : [じょうたい]
 【名詞】 1. current status 2. condition 3. situation 4. circumstances 5. state 
: [たい, ざま]
 【名詞】 1. plight 2. state 3. appearance 
: [りょう]
 1. amount 2. volume 3. portion (of food) 4. basal metabolic rate, quantity

状態量 : ウィキペディア日本語版
状態量[じょうたいりょう]

状態量(じょうたいりょう)とは、熱力学において、系(巨視的な物質または)の状態だけで一意的に決まり、過去の履歴や経路には依存しない物理量のことである。元来は熱力学的平衡状態にある系だけで定義されるものだが,非平衡状態にも拡張されて用いられる。
== 概要 ==
熱力学的平衡状態にある熱力学的な系の状態は、互いに独立な幾つかの状態量の組により指定できる。独立変数であるこれらの状態量の組は状態変数と呼ばれる。他の状態量は状態変数の関数、すなわち従属変数となり、状態関数或いは熱力学関数と呼ばれる。状態関数を状態変数によって表す数式を状態方程式という。どの状態量を独立変数として選ぶかは任意であり、どの状態量も変数にも関数にもなれることから、状態変数と状態関数は状態量の同義語としても使われる。言い換えれば、状態量(状態変数)は熱平衡状態にある巨視的な系の状態を特徴づける量とも定義できる。
実用的立場から、均一系での独立変数としては、圧力温度体積エントロピーのうちの2つを選ぶことが多い〔化学大辞典編集委員会(編)「化学大辞典-第3版」共立(2001/09,初版1960/09)〕。多成分系では、各成分物質の物質量または各成分に対する化学ポテンシャルを、電場下にある系では分極電場を状態変数として追加しなければならない〔「物理学辞典-改訂版」培風館(1992/05)〕。
仕事量は状態が同じでもそこに至る経路によって異なるので、状態量ではない。ただし熱量を温度で割って積分した量であるエントロピーは、その経路に依存しない状態量である。
ある熱力学的状態にあるとき、状態量の数からそれら相互間の束縛条件の数を差し引いたもの(つまり自由に決められる状態量の数)を自由度という。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「状態量」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.