翻訳と辞書
Words near each other
・ 独立広場 (タシュケント)
・ 独立式懸架サスペンション
・ 独立当事者参加
・ 独立心
・ 独立性
・ 独立性テーゼ
・ 独立性易
・ 独立性歯牙腫
・ 独立愚連隊
・ 独立愚連隊 (プロレス)
独立愚連隊西へ
・ 独立懸架
・ 独立懸架サスペンション
・ 独立懸架式
・ 独立成分分析
・ 独立戦争
・ 独立戦争 Liberty or Death
・ 独立戦車旅団
・ 独立戦車旅団 (ロシア陸軍)
・ 独立戦車第9旅団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

独立愚連隊西へ : ミニ英和和英辞書
独立愚連隊西へ[どくりつぐれんたいにしへ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [どいつ]
 (n) Germany
独立 : [どくりつ]
  1. (adj-na,n,vs) independence (e.g., Ind. Day) 2. self-support 
: [ぐ]
  1. (adj-na,n) foolish 2. silly 3. stupid 
愚連隊 : [ぐれんたい]
 【名詞】 1. gang of young toughs 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連隊 : [れんたい]
 【名詞】 1. regiment 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps
西 : [にし]
 【名詞】 1. west 

独立愚連隊西へ : ウィキペディア日本語版
独立愚連隊西へ[どくりつぐれんたいにしへ]

独立愚連隊西へ』(どくりつぐれんたいにしへ)は、日本の戦争映画。岡本喜八監督原案の『独立愚連隊シリーズ』の2作目であるが、前作とのつながりはない。加山雄三の初主演作である。同時上映は、佐伯幸三監督の『唄祭ロマンス道中』(宝塚映画)。
== 概要・あらすじ ==
前作の『独立愚連隊』同様、中国北部線戦を舞台に西部劇風な活劇とコメディの要素をまぶした喜八タッチといえる手法で、戦争と人間を描いた娯楽作。原作は蓮本修の「武器なき戦場」。前作での戦争の無意味さをあらわした多くの兵士が亡くなるという戦闘シーンに対する批判を受けて本作では、敵味方を含めて極力死者を出さないという方針で撮られた。そのためテーマ曲の明るさも含めて理想主義的ともいえる明るい戦争映画となった。だが、消えた軍旗捜索のためにだけに敵味方が争奪戦を繰り広げるという戦争の持つ愚かさを訴えていて、岡本喜八監督の代表作『肉弾』(1968年)に通じる戦争批判の精神は、底辺にはしっかりと流れている。〔岡本喜八「軍旗ト云ウモノノ権威」(『シナリオ』1960年10月号、109頁、シナリオ作家協会。同号106~140頁に『独立愚連隊西へ』のシナリオ掲載)〕〔岡本喜八・森卓也『シネアストは語る3 岡本喜八』(1991年11月29日、風琳堂18頁~22頁)〕〔岡本よね子インタビュー DVD『遊撃戦』(2005年4月、キングレコード)収録〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「独立愚連隊西へ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.