翻訳と辞書
Words near each other
・ 独立混成第13連隊
・ 独立混成第15連隊
・ 独立混成第1旅団
・ 独立混成第38旅団
・ 独立混成第43旅団
・ 独立混成第44旅団 (日本軍)
・ 独立混成第69旅団
・ 独立混成第75旅団
・ 独立混成第76旅団
・ 独立混成第8連隊
独立混成第9連隊
・ 独立準備委員会
・ 独立準備政府
・ 独立準備調査会
・ 独立独歩
・ 独立独行
・ 独立猿人
・ 独立班
・ 独立生存可能性説
・ 独立発電事業者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

独立混成第9連隊 : ミニ英和和英辞書
独立混成第9連隊[どくりつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [どいつ]
 (n) Germany
独立 : [どくりつ]
  1. (adj-na,n,vs) independence (e.g., Ind. Day) 2. self-support 
混成 : [こんせい]
  1. (n,vs) mixed (e.g., team, chorus) 
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連隊 : [れんたい]
 【名詞】 1. regiment 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps

独立混成第9連隊 ( リダイレクト:第71師団 (日本軍)#第5派遣隊 ) : ウィキペディア日本語版
第71師団 (日本軍)[だいななじゅういちしだん]

第71師団(だいななじゅういちしだん)は、大日本帝国陸軍師団の一つ。
== 沿革 ==
1942年(昭和17年)4月に琿春駐屯隊(歩兵第87連隊第88連隊基幹)と第110師団所属の歩兵第140連隊を基幹に編成された。同年6月に編成完了後、関東軍に属し、満州東部のソ連国境付近の警備と防衛に従事した。
1944年(昭和19年)2月、第71歩兵団司令部と歩兵大隊2個などを抽出して第5派遣隊を編成し、マリアナ諸島パガン島に送った。また、同時期に千島にも歩兵第140連隊の1個大隊を派遣した。師団主力も同年7月、南方転用された第10師団に代わって満州北部のチャムスに移動し、南方転出に対応するための訓練を実施した。
1945年(昭和20年)1月、第10方面軍の第40軍に編入され「ガ号演習」の名で台湾に転用された。この転用に伴い、第71歩兵団司令部と捜索第71連隊が廃止された。同年2月、台湾に到着後、嘉義付近に布陣し連合国軍の侵攻に備えていたが、交戦することなく終戦を迎えた。師団の将兵は1946年(昭和21年)前半に日本に復員した。なお、台湾駐留中にマラリアが流行し、歩兵第88連隊では将兵の8割以上が罹患していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第71師団 (日本軍)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.