|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 猪 : [いのしし] 【名詞】 1. wild boar ・ 俣 : [また] 【名詞】 1. groin 2. crotch 3. thigh ・ 南 : [みなみ] 1. (n,vs) South 2. proceeding south ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
猪俣津南雄(いのまた つなお、明治22年(1889年)4月23日 - 昭和17年(1942年)1月19日)は、日本の経済学者。マルクス経済学労農派の論客の一人。 新潟県新潟市生まれ。長岡中学、早稲田大学専門部卒業。1915年に渡米、ウィスコンシン大学などに留学。帰国後、早稲田大学講師。翌年結成された日本共産党に入党するが、検挙され、早大も辞職。再建後の共産党には、見解の相違から入党しなかった。後に日本大衆党に入党するが、山川均らと対立して除名される。 在野の学者として、農業問題を中心に論文を発表し続ける。 人民戦線事件で検挙されるが、腎臓炎悪化のため執行停止。1942年に死去。 アメリカ留学中に知り合ったベルタ・ゲールと結婚するが、のちに離婚。『婦人公論』編集者であった大塚倭文子と再婚する。倭文子は猪俣没後に高野実と再婚し、高野孟と津村喬の兄弟を儲ける。 ==著書== *『金融資本論』(1925年) *『踏査報告 窮乏の農村』(改造社、1934年、後に岩波文庫、1982年) *『農村問題入門』(1937年) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「猪俣津南雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|