翻訳と辞書
Words near each other
・ 玄象
・ 玄貞恩
・ 玄賓
・ 玄賓庵
・ 玄輝門
・ 玄輝門院
・ 玄部
・ 玄里
・ 玄鉄絢
・ 玄鎮健
玄関
・ 玄関サイト
・ 玄関マット
・ 玄関先
・ 玄関払い
・ 玄関番
・ 玄関網戸
・ 玄隆西堂
・ 玄静
・ 玄風インターチェンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

玄関 : ミニ英和和英辞書
玄関[げんかん]
【名詞】 1. entranceway 2. entry hall 
===========================
玄関 : [げんかん]
 【名詞】 1. entranceway 2. entry hall 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
玄関 : ウィキペディア日本語版
玄関[げんかん]

玄関(げんかん)とは、建物の主要な出入口、また出入口の部分に設けられる空間。
本来、中国の道教煉丹術の内丹の法では体内にある気を巡らすための最初に気を通す場所のことである)、達磨による禅の伝来の際、達磨の指示でディヤーナを玄(後に禪(禅)と訳す)と訳したともされる)などの用語で「玄関」とは「妙の道に入る門」(「玄牝の関」)ことである。
日本では寺の方丈に設けられる入口〔日本建築学会編 『建築学用語辞典 第2版 普及版』岩波書店 p.202 1999年〕や書院造で邸宅への正式の出入口に設けられる部屋や建物〔を指し、また、江戸時代には式台を構えている出入口を「玄関」と称した〔『建築大辞典 第2版 普及版』彰国社 p.483 1993年〕。明治時代以降は形式を問わず住居・公共建築の出入口を指す概念となっている〔。
== 玄関と靴について ==
日本では家屋の玄関ではほぼ必ずを脱ぐ。中国や欧米では脱がない習慣が広くみられるが、しかし欧米でも一部の地域では、それぞれの家庭によって脱ぐことがある。
カナダでは、多くの家庭で靴を脱ぐ習慣がある。ただし、靴を脱ぐ場所は家庭ごとによって異なり、日本の玄関のような特定の空間はない。カナダでは主に玄関ドア付近や廊下などで靴を脱ぐ。また、東アジア、東南アジア、トルコなど広い地域では玄関で靴を脱ぐ習慣があり、玄関で靴を脱ぐことを習慣とする文化は少なくない。一部のアメリカ南部の郊外家屋では、Mud Roomと呼ばれるジャケットや靴をぬぐ空間がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「玄関」の詳細全文を読む

玄関 : 部分一致検索
玄関 [ げんかん ]

===========================
「 玄関 」を含む部分一致用語の検索リンク( 6 件 )
内玄関
玄関
玄関先
玄関払い
玄関番
表玄関



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.