翻訳と辞書
Words near each other
・ 玉倉神社
・ 玉元一夫
・ 玉元兄弟姉妹
・ 玉元光男
・ 玉元妙子
・ 玉元晃
・ 玉元正男
・ 玉元風海人
・ 玉光国喜太郎
・ 玉光堂
玉光街礼拝堂
・ 玉兎
・ 玉兎 (土産菓子)
・ 玉兎 (歌舞伎)
・ 玉兎 (清元)
・ 玉兎 (舞踊)
・ 玉入り冷却器
・ 玉入り冷却管
・ 玉入れ
・ 玉兵団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

玉光街礼拝堂 : ミニ英和和英辞書
玉光街礼拝堂[ぎょっこうがいれいはいどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
: [れい]
 【名詞】 1. expression of gratitude 
礼拝 : [れいはい]
  1. (n,vs) (1) worship (esp. Christian) 2. adoration 3. divine service 
礼拝堂 : [れいはいどう]
 (n) (1) place of worship (esp. Christian)
: [はい]
 (n) worship
: [どう]
  1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" 

玉光街礼拝堂 : ウィキペディア日本語版
玉光街礼拝堂[ぎょっこうがいれいはいどう]
玉光街礼拝堂(ぎょっこうがいれいはいどう、英文名称:Yuguang Street Church)は中国大連市にあるキリスト教プロテスタントの教会で、以前は大連聖公会(英文名称:Dalian Anglican Church)と呼ばれていた由緒ある教会で、建物は大連市重点保護建物に指定されている。

==簡単な歴史==

* 日本は1905年から1945年まで、現在の大連広域市の南半分を租借していたが、日英同盟の関係で大連市の一等地である大広場(現在の中山広場)に英国領事館があり(現在の大連金融大廈のある位置)、その敷地内に聖公会教会が置かれて、第一代の教会堂は黒レンガの建物であった。
* 二代目の赤レンガの教会堂は1928年、イングランド国教会日本聖公会の共同で建設され、日曜礼拝は朝9:00から英語で、10:30から日本語でというように行なわれた。この教会は中華聖公会の華北教区に所属(監督=主教は北京住在)していた。
* 世界第二次大戦後、日本の建物はすべて中国に接収され、宗教関係の建物は他の目的に使用されるようになったが、大連聖公会は半分戦勝国・英国の持ち物であったため、教会堂として残されて、中華人民共和国の設立後も、玉光街礼拝堂と改名されて残された。
* 1966年~1977年の文化大革命時期には宗教の迫害が行なわれて、教会堂としての機能はせず、窓のステンドグラスなども壊され、子供たちの学習場となった。
* 1980年代初頭から礼拝が再開され、超教派の(post-denominational)中国基督教協会の教会として、大連市でももっとも人気がある教会である。
* 2001年に大連市重点保護建築に指定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「玉光街礼拝堂」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.