|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 玉 : [たま, だま, ぎょく] 1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin ・ 手 : [て] 【名詞】 1. hand ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 七 : [しち] 1. (num) seven
玉手山 七郎(たまてやま しちろう、1887年7月14日 - 1941年9月13日)は、福井県大野郡(現大野市)出身で明治から大正期に活躍した元大相撲力士。本名は縁本 七郎。身長171cm、体重90kg。所属は大嶽部屋から雷部屋を経て中村部屋。最高位は関脇。 == 略歴 == * 1904年1月 大嶽部屋(師匠:元幕下毛谷村六介)から初土俵を踏むが、後に脱走。 * 1911年2月 新入幕(番付外で復帰)。 * 1914年5月 小結に昇進。 * 1915年1月 関脇に昇進。 * 1918年1月 引退。年寄大嶽を襲名。 * 1920年1月 廃業。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「玉手山七郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|