翻訳と辞書
Words near each other
・ 玉木宏
・ 玉木宏の秘境ふれあい紀行
・ 玉木宏樹
・ 玉木宿
・ 玉木幸則
・ 玉木彦助
・ 玉木悦子
・ 玉木愛子
・ 玉木文之進
・ 玉木春久
玉木春政
・ 玉木有紀子
・ 玉木朋孝
・ 玉木朝子
・ 玉木林太郎
・ 玉木正之
・ 玉木正英
・ 玉木正誼
・ 玉木清司
・ 玉木濬夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

玉木春政 : ミニ英和和英辞書
玉木春政[たまき はるまさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 

玉木春政 : ウィキペディア日本語版
玉木春政[たまき はるまさ]
玉木 春政(たまき はるまさ、天和元年(1681年) - 宝永2年1月17日1705年2月10日))は、江戸時代中期の長府藩士、後に長州藩士。本姓宇多源氏佐々木氏幼名は久太郎。通称は金右衛門。諱は春政。父は江戸定府の長府藩士乃木傳庵、母は毛利綱広継室の昌寿院(梨木氏)とその娘で毛利匡広の正室である放光院(幸姫)に仕えた玉木。
== 生涯 ==
元禄15年に母の勲功により分立し、母の年寄としての名である玉木を家名とし、玉木家の祖となる。同家は幕末玉木文之進の養子先である。なお、乃木傳庵の跡は従兄弟の隋友が継ぐが、その長男の乃木希和もまた後に長州藩士となる。
毛利元重(監物)の小姓を勤めて、後に知行高50石の長州藩士となるが、行年25歳で江戸で病没。法号は薫光院良香日得居士。未婚で嗣子がなかったので、小川通政(助左衛門)の五男・久米之丞が玉木家の家督を継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「玉木春政」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.