|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 王 : [おう] 1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) ・ 運 : [うん] 【名詞】 1. fortune 2. luck
王 闓運(おう がいうん、''Wang Kaiyun''、1833年 - 1916年)。字は壬秋または壬父、号は湘綺。清末から中華民国にかけての儒学者。 ==生涯== 湖南省湘潭県出身。幼時から好学で知られ、経学・史学・諸子百家の学問に通じていた。挙人出身で、太平天国の乱の際には湘軍を率いる曽国藩の幕僚となったが、後に意見が合わず辞職している。その後四川総督丁宝楨の招聘を受け、成都の尊経書院で教鞭をとった。湖南省に戻った後は長沙の思賢講舎と衡陽の船山書院を主宰した。1902年、南昌高等学堂に招かれたがすぐに辞職して、湖南省に戻り湘綺楼で講義の生活を送った。1906年、翰林院検討の地位を特別に与えられた。1913年、袁世凱によって国史館館長に任命され、参議院参政を兼ねた。 門人は非常に多く、著名な弟子に楊度・夏寿田・廖平・楊鋭・劉光第・斉白石・張晃・楊庄などがいる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「王ガイ運」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|