翻訳と辞書
Words near each other
・ 王家大院
・ 王家廟駅
・ 王家楨
・ 王家烈
・ 王家瑞
・ 王家礼拝堂
・ 王家衛
・ 王家領
・ 王寧嬪
・ 王審知
王寵恵
・ 王寵惠
・ 王寶強
・ 王寺 (王寺町)
・ 王寺ニュータウン
・ 王寺バイパス
・ 王寺川村
・ 王寺川駅
・ 王寺工業高校
・ 王寺工業高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

王寵恵 : ミニ英和和英辞書
王寵恵[おう ちょうけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

王寵恵 : ウィキペディア日本語版
王寵恵[おう ちょうけい]

王 寵恵(おう ちょうけい)は、清末民初の政治家・法学者。中国同盟会以来の革命派人士であり、法学の大家として北京政府国民政府において要職を委ねられた。また、一時は臨時国務院総理をつとめたこともある。さらに国際的にも法学者としての名声が高く、国際連盟常設国際司法裁判所判事にもなった。亮疇。原籍は広東省広州府東莞県
== 事績 ==

=== 革命派としての活動 ===
キリスト教牧師の家庭に生まれる。幼い頃から英文を学び、1895年光緒21年)、天津北洋大学堂法科に入学した。1900年(光緒26年)に卒業し、上海南洋公学で教官をつとめる。翌年、日本に留学して法律・政治を研究した。また、東京で創立された『国民報』において英文記者を担当している。その後、欧米に留学して、イェール大学法学博士号とイギリス弁護士資格を取得した。また、ベルリン比較法学会に所属して、ドイツ民法を英文に翻訳した。〔鄭(1980)、139頁。〕〔劉国銘主編(2005)、180頁。〕〔徐主編(2007)、190頁。〕
1904年(光緒30年)、ニューヨークを訪問した孫文(孫中山)と王寵恵は対面し、孫文の「中国問題の真の解決」を英訳(''The True Solution of Chinese Question'')して公表した。翌年に中国同盟会が成立すると、王もこれに加入している。1911年宣統3年)9月に王は帰国したが、まもなく辛亥革命が勃発したため、王は上海都督陳其美の顧問として招聘された。さらに南京で開かれた各省代表会議に、王は広東代表として出席し、会議の副議長に推された。〔鄭(1980)、139-140頁。〕〔徐主編(2007)、190-191頁。〕〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「王寵恵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.