翻訳と辞書
Words near each other
・ 珠洲焼
・ 珠洲狼煙局
・ 珠洲簡易裁判所
・ 珠洲若山局
・ 珠洲警察署
・ 珠洲道路
・ 珠洲郡
・ 珠洲郵便局
・ 珠洲鈴内局
・ 珠洲飯田駅
珠洲駅
・ 珠流河国
・ 珠流河国造
・ 珠海
・ 珠海三ソウ空港
・ 珠海三灶空港
・ 珠海三竈国際空港
・ 珠海国家高新技術産業開発区
・ 珠海国際サーキット
・ 珠海国際空港


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

珠洲駅 : ウィキペディア日本語版
珠洲駅[すずえき]

珠洲駅(すずえき)は、かつて石川県珠洲市野々江町にあったのと鉄道能登線2005年平成17年)、能登線の廃止により廃駅となったが駅舎は一時保存され、珠洲市が待合室ならびに駅事務室を改装のうえ奥能登すずなり市場と称し地元特産物を販売していた。
その後、2008年(平成20年)末に市が検車庫等の付随施設も買収、さらに翌2009年(平成21年)1月から2月にかけて駅舎ごと取り壊し、多目的広場ならびに駐車場、また前述の市場に付随したバスターミナルとバスの車庫を建設、2010年(平成22年)4月3日道の駅すずなりとして生まれ変わった。
== 駅構造 ==
島式ホーム1面2線をもつ地上駅であった。側線や車庫が設置された主要駅で、夜間滞泊も設定されていた。
当時この駅は列車運行上の節目となる駅とされ、当駅発着または長時間停車する列車が数多く設定されていた。
なお駅舎からホームへは構内踏切で数本の線路を渡る。
駅舎は鉄道廃止まで平屋建ての直営駅で、駅裏に位置する石川県立飯田高等学校、ならびに珠洲市総合病院へ向かう人々のためにホームから直接出ることのできる出入り口が設けられ、廃駅後も駅を隔てる南北の往来に利便を図るため、毎日午前8時から午後5時までは徒歩による通り抜けが可能であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「珠洲駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.