|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 球 : [たま, きゅう] 【名詞】 1. globe 2. sphere 3. ball ・ 政 : [せい, まつりごと] 【名詞】 1. rule 2. government ・ 政府 : [せいふ] 【名詞】 1. government 2. administration ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公務 : [こうむ] 【名詞】 1. official business 2. public business ・ 公務員 : [こうむいん] 【名詞】 1. government worker 2. public (civil) servant ・ 員 : [いん] 1. (n,n-suf) member ・ 職 : [しょしき, しょく] 1. (n,n-suf) employment ・ 職種 : [しょくしゅ] 【名詞】 1. type of occupation 2. occupational category ・ 種 : [たね, しゅ] 【名詞】 1. (1) seed 2. pip 3. kind 4. variety 5. quality 6. tone 7. (2) material 8. matter 9. subject 10. theme 1 1. (news) copy 12. (3) cause 13. source 14. trick 15. secret 16. inside story 1 ・ 級 : [きゅう] 1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade ・ 一 : [いち] 1. (num) one ・ 一覧 : [いちらん] 1. (n,vs) (1) at a glance 2. (a) look 3. (a) glance 4. (a) summary 5. (2) (school) catalog 6. catalogue
琉球政府公務員の職種・職級一覧(りゅうきゅうせいふこうむいんのしょくしゅ・しょくきゅういちらん)では、琉球政府人事委員会が定めた琉球政府公務員一般職の職種・職級の一覧を示す。原則として、一般職は何れかの職種・職級に分類された。(一部例外あり) 1972年時点での職種・職級は以下の通りである。 ==職種・職級== ===行政職=== *一般行政管理職(1~2級) *管外業務職(1~2級) *内務管理職(1~2級) *一般事務職(1~3級) *統計職(1~4級) *速記職(1~3級) *裁判所書記職(1~4級) *裁判所調査職(1級) *家庭裁判所調査職(1~3級) *法制職(1~3級) *法務職(1~4級) *行政監察職(1~2級) *訟務職(1~2級) *翻訳職(1~2級) *財政管理職(1~2級) *金融管理職(1~4級) *商業管理職(1~2級) *海難審判職(1~2級) *一般経済職(1~2級) *農林経済職(1~3級) *植物防疫職(1~4級) *農務職(1~4級) *蚕糸職(1~3級) *林務職(1~4級) *水産職(1~4級) *畜産職(1~4級) *工鉱業職(1~4級) *農業土木職(1~4級) *農芸化学職(1~2級) *建築職(1~4級) *土木職(1~4級) *電気職(1~4級) *計測職(1~3級) *気象職(1~5級) *測量職(1~5級) *機械職(1~2級) *輸送管理職(1~4級) *船舶運航職(1~3級) *船舶職員管理職(1級) *港湾業務職(1~4級) *航路標識管理職(1~2級) *電気通信管理職(1~3級) *電波規制職(1~3級) *無線通信職(1~2級) *通信機械職(1~2級) *通信施設職(1~3級) *衛生管理職(1~3級) *民生管理職(1~3級) *育護職(1級) *労働管理職(1~3級) *労働基準監督職(1~3級) *図書館管理職(1~2級) *博物館管理職(1~2級) *逮捕術指導職(1級) *文化財保護職(1~3級) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「琉球政府公務員の職種・職級一覧」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|