|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 伽 : [とぎ] 【名詞】 1. nursing 2. nurse 3. attending 4. attendant 5. entertainer ・ 師 : [し] 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend ・ 地 : [ち] 1. (n,n-suf) earth ・ 論 : [ろん] 【名詞】 1. (1) argument 2. discussion 3. dispute 4. controversy 5. discourse 6. debate 7. (2) theory 8. doctrine 9. (3) essay 10. treatise 1 1. comment
『瑜伽師地論』(ゆがしじろん、, ヨーガーチャーラ・ブーミ・シャーストラ)は、大乗仏教唯識派の重要な文献。 ==概要== 表題は「ヨーガ行者の階梯についての論」の意。100巻、弥勒菩薩説、唐・玄奘訳(大正蔵・30)。ただし、チベット訳では無着所説という。 世親の兄である無著(asaNga, असण्ग)が、兜率天に住む弥勒菩薩(maitreya मैत्रेय)の説を聞いて著したといわれている。瑜伽行(yogaacaara)の観法を詳説したものである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「瑜伽師地論」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|