翻訳と辞書
Words near each other
・ 瑞穂ヶ丘中学校
・ 瑞穂中学校
・ 瑞穂事件
・ 瑞穂仮乗降場
・ 瑞穂公園
・ 瑞穂公園ラグビー場
・ 瑞穂公園球場
・ 瑞穂公園野球場
・ 瑞穂公園陸上競技場
・ 瑞穂劇団
瑞穂区
・ 瑞穂区役所駅
・ 瑞穂古墳群
・ 瑞穂国
・ 瑞穂坂学園校内放送
・ 瑞穂埠頭
・ 瑞穂大橋
・ 瑞穂大橋 (横浜市)
・ 瑞穂富岡線
・ 瑞穂小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

瑞穂区 : ミニ英和和英辞書
瑞穂区[みずほく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほ]
 【名詞】 1. ear (of plant) 2. head (of plant) 
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

瑞穂区 : ウィキペディア日本語版
瑞穂区[みずほく]

瑞穂区(みずほく)は、名古屋市を構成する16区のうちのひとつである。
名古屋市の中東部に位置する。
== 概要 ==

古くは旧制第八高等学校名古屋大学の前身校の一つ)、現在では名古屋市立大学をはじめとする高等教育施設を有する文教地区としての顔を持つ。公園の数より学校の数の方が多いと喩えられる位である。
同区の教育機関としては愛知県立第五中学校(現愛知県立瑞陵高等学校)の創立(1907(明治40)年)が最古である。旧制八高(創立1908(明治41)年)の校地は、元は五中の校地であった。
なお「瑞穂」は「みずみずしい稲穂」を表す言葉で、区成立時に日本の美称である「豊葦原千五百秋瑞穂国」から採ったとされているが、元々は区の中心部にあった村の名称である。なお「瑞穂村」の名前は、1868年(明治元年)に明治天皇が東京遷都のために移動していた際、同地で収穫に励む農民を視察した随行の岩倉具視が、稲穂を献上したという話から来たとも伝えられている。1944年(昭和19年)に昭和区・熱田区の一部より現在の区域が成立した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「瑞穂区」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.