|
【名詞】 1. Cucurbitaceae 2. gourd family =========================== ・ 瓜 : [うり] (n) melon ・ 瓜科 : [うりか] 【名詞】 1. Cucurbitaceae 2. gourd family ・ 科 : [か] 1. (n,n-suf) department 2. section
ウリ科(うりか、瓜科、学名: )は、被子植物の科である。 類縁については昔から議論があり、新エングラー体系では独立のウリ目 Cucurbitales にした(離弁花類と合弁花類のどちらに入れるか問題となっていた)が、クロンキスト体系ではスミレ目 に分類していた。最新のAPG体系ではシュウカイドウ科などを含むウリ目とする。 == 特徴 == ほとんどが巻きひげをもつつる性の草本からなる。ウリ科の植物の多くは熱帯に分布し、人類の歴史上最も古い作物を含む。キュウリ、スイカ、カボチャ、ズッキーニ、ヒョウタン、ヘチマ、トウガン、テッポウウリ、ユウガオ、ツルレイシ(ニガウリ、ゴーヤー)、メロンなど多くの種が古くから果菜や果物として栽培されてきた。また、ラカンカ、キカラスウリなど、果実や塊根を生薬として用いられる種もある。 ククルビタシンは、ウリ科植物に特有のステロイドの一種であり、トリテルペンに属する。キュウリ、メロン、スイカなどのへたに近い部分に含まれる苦味成分である。特にツルレイシ(ニガウリ、ゴーヤー)に多く含まれ、モモルデシチンとともに強烈な苦味の元になっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ウリ科」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Cucurbitaceae 」があります。 スポンサード リンク
|