翻訳と辞書
Words near each other
・ 生きてることが辛いなら
・ 生きてることってすばらしい
・ 生きてるだけで、愛。
・ 生きてるだけでなんくるないさ
・ 生きてるものはいないのか
・ 生きてる生きてく
・ 生きてゐる兵隊
・ 生きてゐる孫六
・ 生きて行かれない
・ 生きて行く
生きて行く私
・ 生きとし生けるすべてに告ぐ
・ 生きとし生けるもの
・ 生きとし生ける物
・ 生きとし生ける物へ
・ 生きない
・ 生きのいい
・ 生きものの記録
・ 生きものばんざい
・ 生きもの地球紀行


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

生きて行く私 : ミニ英和和英辞書
生きて行く私[いきていくわたし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生き : [いき]
 【名詞】 1. freshness 2. stet 
生きて行く : [いきていく]
 (v5k-s) to subsist
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
行く : [ゆく]
  1. (v5k-s) to go 
: [わたし, し]
  1. (n,adj-no) I 2. myself 3. private affairs 

生きて行く私 : ウィキペディア日本語版
生きて行く私[いきていくわたし]

生きて行く私』(いきていくわたし)は、宇野千代自伝的小説である。毎日新聞日曜くらぶ』において1982年2月14日から同年10月31日まで連載、単行本は翌1983年毎日新聞社より刊行されてヒット作となり、のち中公文庫角川文庫それぞれから発刊された。1984年1991年にはテレビドラマ化された。
物語の舞台は千代が生まれ育った山口県岩国市の小学校で代用教員として着任するところから始まり、主に大正時代から昭和時代にかけて、千代の多くの恋愛・結婚の経験を経るなどした自由奔放かつ波乱の人生を描いた。
== テレビドラマ ==

=== 1984年版 ===

1984年4月4日から同年6月27日まで、TBS系列毎週水曜日の22:00 - 22:54枠で毎日放送制作の連続テレビドラマとして放送された。全13回。
同作は、第2回ATP賞最優秀賞受賞作品に選ばれた。第1回では、作者の宇野千代自身が冒頭のシーンに出演し、同作の紹介をドキュメンタリー風にして進行した後でドラマ本編に入った〔1984年4月4日付 毎日新聞テレビ欄の同作の紹介記事より。〕。また、最終回でも宇野千代がゲスト出演した〔1984年6月27日付 毎日新聞テレビ欄の本作の紹介記事より。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「生きて行く私」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.