翻訳と辞書
Words near each other
・ 生きるよろこびを
・ 生きる力
・ 生きる喜び
・ 生きる技術!叢書
・ 生きる歓び
・ 生きる歓び (小説)
・ 生きる生きる
・ 生きる目的
・ 生きる~こころと健康
・ 生きサポ
生き事
・ 生き人形
・ 生き仏
・ 生き体
・ 生き作り
・ 生き写し
・ 生き別れ
・ 生き吊り胴
・ 生き地獄
・ 生き埋め


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

生き事 : ミニ英和和英辞書
生き事[いきごと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生き : [いき]
 【名詞】 1. freshness 2. stet 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 

生き事 : ウィキペディア日本語版
生き事[いきごと]

『生き事』(いきごと)は現代詩同人雑誌。2005年夏に創刊。松下育男の呼びかけにより阿部恭久佐々木安美が創刊時の同人。その後3号で岩佐なを、4号で廿楽順治、8号で柿沼徹が同人として参加。編集、出版は生き事書店(9号現在、佐々木安美の住所)。
== 既刊 ==
;創刊号(2005夏):阿部恭久「身の遣る瀬」他、佐々木安美「小詩集・世界のごく限られた一点を」、松下育男「火山」
;2号(2006夏):阿部恭久「九月のひかり」他、松下育男「国語」他、表紙画・日比野光希子
;3号(2007夏):岩佐なを「幻帖」、阿部恭久「個人のはじめの名前」、松下育男「ほかのものがみたい」、表紙画・大野隆司
;4号(2008秋):廿楽順治「化車」、阿部恭久「モダンをつづく、」、岩佐なを「続幻帖」、松下育男「コーヒーに砂糖は入れない」、表紙画・小方正法
;5号(2009秋):廿楽順治「漏刻」、柴田千晶「狢/錆色の月」、岩佐なを「乾物台車/はだか脳」、佐々木安美「アラジンの意味」、越智洋「かんじんなことは目に見えないか」、阿部恭久「働き者」他、清水哲男「味のわたし」、松下育男「初心者のための詩の書き方」、表紙画・宇田川新聞
;6号(2010夏):岩佐なを「銅版画苦楽部」、阿部恭久「瞬く旧惑星」「旧惑星」、高階杞一・松下育男(共詩)「風の引き出し」、土肥あき子「あらは」、佐々木安美「ましら」、廿楽順治「ライトヴァース」、表紙画・高橋千尋
;7号(2011秋):小池昌代「皮の手袋」、岩佐なを「海町」、阿部恭久「近代」「食ふ輩」「生き事」、廿楽順治「人名詩」、高階杞一・松下育男(共詩)「川沿いの道」、表紙画・辻憲
;8号(2014春):阿部恭久「仏の事」「船は出る」、岩佐なを「指ざわり」、柿沼徹「虫の来歴」「濁音の境」、佐々木安美「途方流木」、廿楽順治「松田正平展」、表紙画・岩佐なを
;9号(2014秋):柿沼徹「鳥獣の境」、岩佐なを「Cパン」、阿部恭久「素敵(俳句17句)」、廿楽順治「夜の目測(ジャージ経、竹林の経営、側面光、書体の声、夜の目測)」、佐々木安美「巨大な石」、表紙画・岩佐なを



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「生き事」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.