翻訳と辞書
Words near each other
・ 生体機能代行装置学
・ 生体測定学
・ 生体濃縮
・ 生体物質
・ 生体異物
・ 生体磁気
・ 生体移植
・ 生体組織工学
・ 生体組織検査
・ 生体組織診断
生体義手
・ 生体義肢
・ 生体肝移植
・ 生体腎移植臓器売買仲介事件
・ 生体膜
・ 生体臓器提供者
・ 生体色素
・ 生体親和性
・ 生体観察
・ 生体解剖


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

生体義手 : ミニ英和和英辞書
生体義手[せいたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生体 : [せいたい]
 【名詞】 1. organism 2. living body 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 
義手 : [ぎしゅ]
 (n) artificial arm (hand)
: [て]
 【名詞】 1. hand 

生体義手 ( リダイレクト:筋電義手 ) : ウィキペディア日本語版
筋電義手[きんでんぎしゅ]

筋電義手(きんでんぎしゅ)は、筋肉に発生する表面筋電位の出力量によって動作制御される義手である。
通常、義手は「重い」「暑い」「人から注目を集めたくない」「反対の手で代償できる」といった理由から、軽量であることや外観の再現が中心となって製作されることが多い。これに対して、外観よりも機能の再現を目指して開発されたのが筋電義手である。
== 仕組み ==
筋肉は、から命令として発せられる微弱な電気的刺激を認識した神経から分泌されるアセチルコリン受容体が受け止めることによって収縮する。この時、発生する電位は微弱ではあるものの、体表面でも検知することができる。これを「表面筋電位」と言い、筋電義手を動かすスイッチとなる。
操作法は切断者によって異なるが、切断してしまった部分を動かす筋をスイッチとする場合が多い。例えば手首を切断した場合、手首の掌屈(掌側へ手首を曲げること)する時に発生する表面筋電位を「ものを掴む」、背屈(手の甲側へ手首を曲げること)する時に発生する表面筋電位を「ものを離す」といったように、義手の動きと表面筋電位の発生方法に一定のルールを設けることで操作を行う。
このように表面筋電位を感知し、その出力が一定の閾値を超えることでスイッチをオン・オフさせて動作する筋電義手である。内蔵されたモーターにより、ものを掴む・離すという動作(把持)ができ、擬似的に本人の意思で動く手を再現する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「筋電義手」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.