翻訳と辞書
Words near each other
・ 生物学的
・ 生物学的(反応)修飾物質
・ 生物学的にせ陽性
・ 生物学的にせ陽性反応
・ 生物学的システム
・ 生物学的作用
・ 生物学的作用 (地質学)
・ 生物学的偽陽性
・ 生物学的偽陽性反応
・ 生物学的元素転換
生物学的利用率
・ 生物学的利用能
・ 生物学的利用能(性)、生物学的利用度
・ 生物学的力価
・ 生物学的効果
・ 生物学的効率
・ 生物学的半減期
・ 生物学的反応
・ 生物学的同等製剤
・ 生物学的品種


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

生物学的利用率 : ミニ英和和英辞書
生物学的利用率[よう]
extent of bioavailability
===========================
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生物 : [せいぶつ, なまもの]
 【名詞】 1. raw food 2. perishables 
生物学 : [せいぶつがく]
 【名詞】 1. biology 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 
利用 : [りよう]
  1. (n,vs) use 2. utilization 3. utilisation 4. application 
: [よう]
  1. (n,n-suf) task 2. business 3. use 
生物学的利用率 ( リダイレクト:生物学的利用能 ) : ウィキペディア日本語版
生物学的利用能[せいぶつがくてきりようのう]
生物学的利用能(せいぶつがくてきりようのう、)またはバイオアベイラビリティとは、薬剤学において、服用した薬物が全身循環に到達する割合をあらわす定数である。定義上、薬物が静脈内に投与される場合、そのバイオアベイラビリティは100%となる。一方、薬物がそれ以外の経路(例えば経口摂取など)により投与される場合は、全身循環に到達するまでに不十分な吸収と初回通過効果を受けるため、そのバイオアベイラビリティは減少する事になる。静脈内投与以外の経路で投与する際、投薬量の計算にバイオアベイラビリティを考慮する必要がある事から、バイオアベイラビリティは薬物動態学において必須のツールである。
== 定義 ==
バイオアベイラビリティ''F''は、投与された薬物量''DOSE''のうち、未変化体のまま全身循環に到達した薬物量''XB''の割合である。
X_B = F
* DOSE

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「生物学的利用能」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bioavailability 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.