|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point
生藤山(しょうとうさん)は、東京都西多摩郡檜原村と神奈川県相模原市緑区との境界にある標高990.3mの山。奥多摩山域の南端。神奈川県の最北端。神奈川県立陣馬相模湖自然公園。藤野町十五名山。頂上に登る道も巻き道も両方ある。 昔は国境の木は伐らないルールがあり、生藤山は二国国境のため「切り止め山」と呼び、これが「きっと山」「生藤山」となり、「しょうとうさん」と呼ぶようになった、という。 == 登山 == * JR上野原駅より富士急山梨バス「井戸」行きにて「井戸」バス停下車(22分)、徒歩登り1時間30分・下り1時間5分〔 * JR藤野駅より神奈川中央交通バス「和田」行きにて「鎌沢入口」バス停下車(12分)、徒歩登り2時間10分・下り1時間40分〔 * 連行峰より徒歩40分〔山と高原地図 27.高尾・陣馬 2013 昭文社〕 * 熊倉山より徒歩25分〔 山頂にはベンチがあるのみで、売店などはない。 生藤山と鎌沢入口バス停の間に桜並木があり、甘草水という清水(飲用不可)が湧く。鎌沢入口バス停方向に1時間程度下ったところに鎌沢休憩所がある。鎌沢休憩所には、売店はなく、ベンチ・トイレ・水道のみ。 井戸バス停からも鎌沢入口バス停からも、両方とも途中に軍刀利神社がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「生藤山」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|