翻訳と辞書
Words near each other
・ 田万ダム
・ 田万川
・ 田万川町
・ 田万里バイパス
・ 田上
・ 田上 (小惑星)
・ 田上 (鹿児島市)
・ 田上IC
・ 田上ひろし
・ 田上よしえ
田上インターチェンジ
・ 田上一秀
・ 田上不二夫
・ 田上中学校
・ 田上俊介
・ 田上信号場
・ 田上健一
・ 田上健一 (建築家)
・ 田上八朗
・ 田上台


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田上インターチェンジ : ミニ英和和英辞書
田上インターチェンジ[たがみいんたーちぇんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

田上インターチェンジ : ウィキペディア日本語版
田上インターチェンジ[たがみいんたーちぇんじ]

田上インターチェンジ(たがみインターチェンジ)は鹿児島県鹿児島市田上七丁目にある鹿児島東西幹線道路のインターチェンジである。
2010年に九州自動車道・指宿スカイライン方面のランプが設置される以前は、国道3号鹿児島バイパス田上ランプであり鹿児島市街方面のランプのみが設置されていた。
== 概要 ==
2010年の九州道方面ランプ開通までは国道3号鹿児島バイパスの鹿児島市街方面専用のハーフインターであった。2010年3月19日より鹿児島ICの九州自動車道及び指宿スカイライン方面へ接続するランプが供用開始されフルインターとなった。同年9月29日に新武岡トンネルの開通に伴い鹿児島市街方面のオフランプの形状が変更となり、鹿児島県内では初となる右側出口(右車線から分岐してランプに入る)方式の構造に変更された〔『南日本新聞』 2013年8月30日付(来月開通新武岡トンネル、原付き通れぬ)〕。また同年12月20日には南九州西回り自動車道に接続するランプの供用が開始されすべてのランプが供用された〔(九州地方整備局鹿児島国道事務所2013年12月5日発表、同年12月6日閲覧)〕。
また、鹿児島市街方面下り線(武岡トンネル)は国道3号鹿児島バイパス(一般道路)であり、歩行者・軽車両(歩道通行)、125cc以下の二輪車の通行も可能であるが、田上インターチェンジから接続できる九州自動車道高速自動車国道)、南九州西回り自動車道鹿児島東西幹線道路上り線(新武岡トンネル)、指宿スカイライン自動車専用道路であり、歩行者・軽車両及び125cc以下の二輪車の通行はできない。
鹿児島ICに隣接しており、鹿児島市街及び九州道・指宿スカイライン、南九州道の分岐地点に位置することから、ランプの形状が複雑で入り組んでおり色舗装が施されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田上インターチェンジ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.