|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among
田中 カレン(たなか かれん、1961年4月7日 - )は、日本の現代音楽作曲家。 == 略歴 == 東京都港区生まれ。幼少よりピアノと作曲をはじめる。青山学院大学フランス文学科中退後、桐朋学園大学で作曲を三善晃、ピアノを雨田信子に師事。在学中、第52回、第53回日本音楽コンクール、1984年ヴィオッティ国際作曲コンクール、1985年トリエステ国際交響楽作曲コンクール入賞、 日本交響楽振興財団第8回作曲賞入選、日仏現代音楽作曲コンクール第1位。1986年、フランス政府給費留学生としてパリに留学、IRCAM(フランス国立音響音楽研究所)研究員となる。作曲をトリスタン・ミュライユに師事。1987年ガウデアムス国際音楽週間にてガウデアムス作曲賞第1位。1988年村松賞受賞。1990 - 91年、文化庁海外派遣研修員、ナディア・ブーランジェ奨学生としてフィレンツェで研修、作曲をルチアーノ・ベリオに師事。1995年佐治敬三奨励賞受賞。1996年タングルウッド夏期講習にてマーガレット・リー・クロフト・フェロー。1998年、八ヶ岳音楽祭の音楽監督。2000年 、ISCMルクセンブルク大会審査員。2005年、別宮賞受賞。これまでにISCM(国際現代音楽協会)音楽祭入選8回。 エレクトロニクスを用いた透明感と色彩感のある作風で注目を集め、作品は世界各国で演奏されている。BBC交響楽団、NHK交響楽団、英国アーツ・カウンシル、カナダ・カウンシル、米国芸術基金 (NEA)、ラジオ・フランスをはじめ、国内外の主要オーケストラ、音楽財団、音楽祭等からの委嘱も多く、ネザーランド・ダンス・シアター等、海外のダンス・カンパニーも頻繁に作品を取り上げている。 教育作品にも力を入れ、「星のどうぶつたち」「光のこどもたち 」「地球」は、ピアニスト仲道郁代の演奏で幅広く親しまれている。 カリフォルニアやニューヨークのプロダクションによる、ドキュメンタリー映画やアニメの音楽も作曲。毎週日曜には、サンタバーバラの教会のオルガニスト兼クワイア・マスターも務めている。ミシガン大学、カリフォルニア大学の客員教授を経て、現在はカルアーツ(カリフォルニア芸術大学)で後進の指導も行っている。ロサンゼルス在住。主な作品はロンドンのChester Music、ピアノ作品はカワイ出版より出版されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田中カレン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|