|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
田中ビネー式知能検査(たなかビネーしきちのうけんさ)とは、心理学者の田中寛一によって、1947年に出版された日本のビネー式知能検査の一種。1954年、1970年、1987年と改定され、現行のものは2005年に田中ビネー知能検査Vとして出版された。 1987年版までは、ビネー式の特徴である精神年齢と生活年齢の比によってあらわされる本来の定義による知能指数(比率IQ)を算出するようになっていたが、田中ビネー知能検査Vでは、14歳以上の被験者には精神年齢を算出せず、もっぱら偏差値知能指数だけを求めるようになっている。14歳未満の児童にも必要に応じ偏差値IQが出せるようになっているが、採点マニュアルを参照すると、偏差値IQは比率IQより、きつめに数値が出るようである。これは、早くから実務者の間で、田中ビネーはウェクスラーテストより10程度高い数値が出るといわれていたことを裏書するものとなっている。また14歳以上では結晶性、流動性、記憶、論理推理の4分野についてそれぞれ偏差値IQを出すことができる。 == 文献 == * 『就学児版 田中ビネー知能検査Ⅴ』(田中教育研究所編、田研出版、2008年) * 『田中ビネー知能検査法(1987年改訂版)』(田中教育研究所編著、田研出版、1987年) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田中ビネー知能検査」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|