翻訳と辞書
Words near each other
・ 田中光顕
・ 田中光顯
・ 田中克己
・ 田中克己 (詩人)
・ 田中克彦
・ 田中克彦 (政治家)
・ 田中克樹
・ 田中公平
・ 田中公明
・ 田中公男
田中六助
・ 田中典彦
・ 田中内閣
・ 田中冬二
・ 田中冬星
・ 田中冴樹
・ 田中冴美
・ 田中冴花
・ 田中凛
・ 田中刑事


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田中六助 : ミニ英和和英辞書
田中六助[たなか ろくすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [ろく]
  1. (num) six 
: [すけ]
 (n) assistance

田中六助 : ウィキペディア日本語版
田中六助[たなか ろくすけ]

田中 六助(たなか ろくすけ、1923年1月23日 - 1985年1月31日)は、日本政治家
内閣官房長官通商産業大臣自由民主党政務調査会長自由民主党幹事長衆議院議員(8期)を歴任した。正三位勲一等旭日大綬章
== 来歴・人物 ==

=== 生い立ち ===
福岡県田川郡上野村(現:福智町)に布団屋の三男として生まれる。生まれたときは、七ヶ月の未熟児で、何とか丈夫に育って欲しいという両親の願いから、英彦山神社の近くに住み、豊臣秀吉の前で相撲の35人抜きをしたと伝えられる豪傑「毛谷村六助(けやむら・ろくすけ)」の名にあやかって命名された。
田中の郷里、田川は五木寛之の「青春の門」で描写されたように、筑豊炭田で有名な炭鉱町で、ここを流れる遠賀川沿いに住む人を「川筋者(かわすじもの)」といい、侠客めいた気性で知られるが、田中自身も典型的な川筋者として育った。
さらに、そのような侠客じみた気性と行動力に加え、マックス・ウェーバーに傾倒し、ウェーバー研究に熱心で、『職業としての政治』を実践しようと念頭に置く一面もあった。
地元の田川中学(現・福岡県立田川高等学校)から、興亜専門学校(現在の亜細亜大学)に進み、卒業後、海軍飛行予備学生(第13期)となり、三重県鈴鹿海軍航空隊で特攻隊の教官をする。自身も特攻の予定であったが搭乗する機体の整備を待っていたところ、終戦となり九死に一生を得る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田中六助」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.