翻訳と辞書
Words near each other
・ 田中太一
・ 田中太郎
・ 田中太郎 (声優)
・ 田中央駅
・ 田中奈々絵
・ 田中奈浦子
・ 田中奏一
・ 田中奏折
・ 田中奏摺
・ 田中奏生
田中好
・ 田中好子
・ 田中姿子
・ 田中嫺玉
・ 田中孝典
・ 田中孝司
・ 田中孝司 (実業家)
・ 田中孝宜
・ 田中孝彦
・ 田中学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田中好 : ミニ英和和英辞書
田中好[たなか こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 

田中好 : ウィキペディア日本語版
田中好[たなか こう]
田中 好(たなか こう、1886年明治19年)12月30日〔衆議院『第七十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1936年、3頁。〕 - 1956年昭和31年)5月14日)は、日本の政治家衆議院議員(4期)。日本道路協会理事、治水砂防協会監事、衆議院商工厚生常任委員長、厚生委員会委員長などを歴任。戦後日本の道路法を作った男として知られる。
==経歴==
京都府船井郡園部町(現・南丹市)生まれ。京都府士族・田中勝次の長男〔『人事興信録 11版下』 人事興信所 編、1937年、タ79頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年2月6日閲覧。〕。1910年立命館大学専門部法律科卒業後、京都府庁兵庫県庁勤務を経て内務省に入省。その後、鉄道省に移るも一貫して道路・交通・治水行政に従事。
1936年には第19回衆議院議員総選挙立憲政友会より立候補し初当選。その後も戦前2回(京都府第2区)、戦後1回(京都2区)、計4期に渡り国政に携わるなど活躍。とりわけ1953年第26回衆議院議員総選挙では、当時園部町議会議員兼議員秘書だった野中広務の奔走もあって芦田均(元首相)、前尾繁三郎(のち衆議院議長)らを抑えトップ当選を果たしている。衆議院商工厚生常任委員長、厚生委員会委員長などを歴任。党内では旧自由党系として吉田派→岸派に属した。また、難所とされた国道9号老ノ坂峠の整備などにも尽力した。
1964年5月14日、その功績を讃える「頌徳碑」が観音峠隧道南側に建立されたが、その後、園部城跡近くの小向山の山頂に移設された。碑は岸信介(元首相)が揮毫。「頌徳碑建設委員会 農林大臣 赤城宗徳」の名前で、碑文が刻まれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田中好」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.