翻訳と辞書
Words near each other
・ 田中将大
・ 田中将斗
・ 田中将賀
・ 田中尊
・ 田中小学校
・ 田中小実昌
・ 田中尚
・ 田中尚貴
・ 田中屋
・ 田中屋酒造店
田中岑
・ 田中岩吉
・ 田中峰子
・ 田中崇
・ 田中崇博
・ 田中崇裕
・ 田中川
・ 田中左司馬
・ 田中巨川斎
・ 田中巴之助


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田中岑 : ミニ英和和英辞書
田中岑[たなか たかし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 

田中岑 : ウィキペディア日本語版
田中岑[たなか たかし]
田中 岑(たなか たかし、1921年4月4日 - 2014年4月12日)は、日本洋画家春陽会会員。
== 来歴・人物 ==
香川県三豊郡和田村(現 観音寺市豊浜町)出身。旧制香川県立三豊中学校日本大学芸術科卒業。
1937年(昭和12年)三豊中学4年生の時に美術部を創る〔『ふるさとを詩う 田中岑展目録』(現代美術)(1973年) 田中岑年譜〕。1939年(昭和14年)東京美術学校油絵科に入学、小林万吾が保証人であった。その後、海老原喜之助に出会い日本大学芸術科に転校を薦められて入学した。在学中、独立美術協会展などに出展する。
兵役に就き復員後、第15回独立美術展に出品する。1947年(昭和22年)自由美術協会展に出品、同年4月に上京して以後出展を続けた。1950年(昭和25年)春陽会の出展して研究賞を受賞。翌年に春陽会準会員、1953年(昭和28年)に春陽会会員となった。
1956年(昭和31年)安井賞展が設定され、第1回の受賞者となる。この賞は、将来日本の美術を推進するに足りると推定される新人洋画家であり、また具象的傾向の作風に限られた。新人の登竜門として設定された。
1960年(昭和35年)から1961年(昭和36年)にかけて、パリ、ロンドン、ローマに滞在、木村忠太のアールピノサンでの個展に立ち会った。1966年(昭和41年)から4年間、女子美術大学講師を務める。1970年(昭和45年)母校香川県立観音寺第一高等学校の創立70周年記念壁画の製作を行った。
2014年(平成26年)4月12日に逝去〔田中岑氏が死去 洋画家 日本経済新聞 2014年4月17日〕。93歳没。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田中岑」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.