翻訳と辞書
Words near each other
・ 田中敬吉
・ 田中敬子
・ 田中敬子 (ピアニスト)
・ 田中敬孝
・ 田中文夫
・ 田中文男
・ 田中文雄
・ 田中斉
・ 田中新一
・ 田中新兵衛
田中於菟弥
・ 田中日佐夫
・ 田中早苗
・ 田中早苗 (アナウンサー)
・ 田中早苗 (弁護士)
・ 田中昌之
・ 田中昌人
・ 田中昌太郎
・ 田中昌太郎 (翻訳家)
・ 田中昌宏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田中於菟弥 : ミニ英和和英辞書
田中於菟弥[たなかおとわたる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [お]
 【名詞】 1. at 2. in 3. on 

田中於菟弥 : ウィキペディア日本語版
田中於菟弥[たなかおとわたる]
田中 於菟弥(田中 於兎弥、たなか おとや、1903年9月24日 - 1989年7月12日)は、インド文学者
東京生まれ。府立一中などを経て、東京帝國大学文学部文學科卒業。辻直四郎の門下生の一人で中央大学教授などを務めた。古典インド文学、インド神話に関する著書多数。また河田烈の娘婿で、河田の蔵相時代の秘書官を務めた。
== 主な著作 ==

*『印度さらさ』 生活社、1943年
*『インド童話集』 世界児童文学全集10:あかね書房、1959年
 *『インド童話』 「玉川こども図書館」玉川大学出版部、1974年
*『ジャータカ物語』 「玉川こども図書館」玉川大学出版部、1975年
*『世界の文学史9 インドの文学』 明治書院 1967年
 *新版『インドの文学』 坂田貞二と共著、ピタカ 1978年
*『インド民話集』 ピタカ 1978年
*『インド説話集』 ピタカ 1978年
*『世界の神話6 インドの神話 今も生きている神々』 筑摩書房 1982年
*『酔花集 インド学論文・訳詩集』 春秋社 1991年
*『インド・色好みの構造』 春秋社 1991年。論考集
*編著『世界の女性史15 インド サリーの女たち』 評論社 1976年
*共著『世界の歴史24 変貌のインド亜大陸』 講談社 1978年

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田中於菟弥」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.