翻訳と辞書
Words near each other
・ 田中文雄
・ 田中斉
・ 田中新一
・ 田中新兵衛
・ 田中於菟弥
・ 田中日佐夫
・ 田中早苗
・ 田中早苗 (アナウンサー)
・ 田中早苗 (弁護士)
・ 田中昌之
田中昌人
・ 田中昌太郎
・ 田中昌太郎 (翻訳家)
・ 田中昌宏
・ 田中昌彦
・ 田中明
・ 田中明 (女優)
・ 田中明 (野球)
・ 田中明 (韓国・朝鮮研究者)
・ 田中明夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田中昌人 : ミニ英和和英辞書
田中昌人[たなか まさと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1

田中昌人 : ウィキペディア日本語版
田中昌人[たなか まさと]
田中昌人(たなか まさと、1932年1月22日-2005年11月18日)は、障害児教育学者、教育者。
東京生まれ。京都大学教育学部卒。精神薄弱児施設滋賀県立近江学園に勤務、精神遅滞児について研究。1958年大津市の集団検診に参加、1963年創設された重傷身障児施設びわこ学園で記録映画「夜明け前の子どもたち」を製作。1967年に結成された全国障害者問題研究会の全国委員長。1970年京都大学教育学部助教授、1979年教授。1996年定年退官、名誉教授、龍谷大学教授。2002年退職。2010年大学評価学会田中昌人記念学会賞が設定された。妻の田中杉恵(1930- )も障害児教育に携わった。〔『現代日本人名録』〕〔日本人名大辞典
==著書==
*『「精神薄弱」といわれている人たちの就業について 特殊学級卒業者の就業事情別冊』京都府労働経済研究所 1970
*『講座発達保障への道』全3冊 全国障害者問題研究会出版部 全障研新書 1974
*『人間発達の科学』青木書店 青木教育叢書 1980
*『乳児の発達診断入門』大月書店 1985
*『人間発達の理論』青木書店 青木教育叢書 1987
*『田中昌人先生講演記録』全4巻 京都教職員組合養護教員部編 かもがわ出版・クリエイツかもがわ みんなですすめる健康教育 1988-2002
*『発達研究への志』あいゆうぴい 1996
*『1歳児の発達診断入門』大月書店 1999
*『障害のある人びとと創る人間教育』大月書店 2003
*『日本の高学費をどうするか』新日本出版社 2005
===共編著===

*『森永ヒ素ミルク中毒事件 京都からの報告』北条博厚,山下節義共編 ミネルヴァ書房 1973
*『児童問題講座 第7巻 障害児問題』編 ミネルヴァ書房 1975
*『私たちの障害児教育 小学校障害児学級からの報告』編 ミネルヴァ書房 障害児問題叢書 1975
*『子どもの発達と診断』全5巻 田中杉恵共著 有田知行写真 大月書店 1981-88
*『発達保障の探究』清水寛共編 全国障害者問題研究会出版部 1987
*『あの頃の大学生たち 戦後激動の「改革期」を生きる』京都大学教育学部第二期生有志著 稲葉宏雄,大西匡哉,鴨井慶雄,古寺雅男,西頭三雄児,中内敏夫共編 クリエイツかもがわ 2005
*『あの頃の若き旅立ち 教育・研究・生活』京都大学教育学部第二期生有志著 稲葉宏雄, 大西匡哉, 鴨井慶雄, 古寺雅男,中内敏夫共編 クリエイツかもがわ 2006

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田中昌人」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.