翻訳と辞書
Words near each other
・ 田代売薬
・ 田代大悟
・ 田代大輔
・ 田代太田古墳
・ 田代奈々
・ 田代安定
・ 田代容輔
・ 田代富士男
・ 田代富雄
・ 田代寛之
田代寺
・ 田代将太郎
・ 田代小学校
・ 田代尚也
・ 田代尚子
・ 田代山
・ 田代山 (帝釈山脈)
・ 田代山林道
・ 田代山湿原
・ 田代山神社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田代寺 : ミニ英和和英辞書
田代寺[たしろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 

田代寺 ( リダイレクト:安養院 (鎌倉市) ) : ウィキペディア日本語版
安養院 (鎌倉市)[あんよういん]

安養院(あんよういん)は、神奈川県鎌倉市大町にある浄土宗の寺院。山号は祇園山。寺号は長楽寺。本尊は阿弥陀如来千手観音(田代観音)を安置し、坂東三十三箇所鎌倉三十三箇所第3番札所である。
== 歴史 ==
この寺の歴史には、長楽寺・善導寺・田代寺という3つの前身寺院が関係している。長楽寺は、1225年嘉禄元年)北条政子が夫である源頼朝菩提を弔うため長谷笹目ヶ谷(はせささめがやつ、鎌倉文学館付近)に願行を開山として創建した寺と伝えられる。山号を祇園山と号し、律宗の寺院であった。長楽寺は1333年元弘元年)兵火により焼失し、大町にあった善導寺に統合され安養院長楽寺と号した。なお、安養院は政子の法号から取られたものである。一方、田代寺は1192年建久3年)田代信綱尊乗を開山として比企ヶ谷(ひきがやつ)に建立したのに始まると伝えられ、江戸時代になって安養院に統合された。千手観音は田代寺にあったもので、田代観音とも称されている。
本堂内には寺の本尊の阿弥陀如来坐像(室町時代)の背後に札所本尊の千手観音立像(江戸時代)を安置する〔仏像の年代についてはによる。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安養院 (鎌倉市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.