翻訳と辞書
Words near each other
・ 田代祭り
・ 田代秀彦
・ 田代秋鶴
・ 田代純
・ 田代結香
・ 田代綾夏
・ 田代美代子
・ 田代美佳
・ 田代義徳
・ 田代茂樹
田代荘
・ 田代裕彦
・ 田代観音
・ 田代賀巳
・ 田代賢
・ 田代進四郎
・ 田代重右衛門
・ 田代隆秀
・ 田代随意
・ 田代雅也


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田代荘 : ミニ英和和英辞書
田代荘[たしろのしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

田代荘 : ウィキペディア日本語版
田代荘[たしろのしょう]

田代荘(たしろのしょう)は上総国長柄郡、現在の千葉県長生郡長柄町田代地区を庄域とし、平安時代を中心に発展した興福寺系の荘園。初見資料は890年(寛平2年)の朝野群載「藤原菅根等連署荘園施入帳」。
774年(宝亀5年)に上総介に任じられた藤原黒麻呂が現在の茂原地区を私牧として設定し以降、子春継の代に至るまでその土地を開墾して藻原荘とし、同じ一宮川の上流域の谷戸である田代地区を買得集積し、これを田代荘とした〔朝野群載「田代荘 壱処在長柄郡、壱処在天羽郡」とあり、同名荘が天羽郡にも置かれていたことが知れる。天羽荘とも称されたらしい。〕。
しかし9世紀半ば頃から、東国では朝廷の統制力は既に弱まり、寛平・延喜東国の乱に見られるように治安が不安定なっていく時期であったことから荘園を存続させるため、黒麻呂の孫・良尚に死により継承した曾孫・菅根等が本家職を藤原氏の氏寺である南都興福寺に藻原荘とともに施入(献上)したものと考えられている。
== 参考書籍 ==

*西岡虎之助著「荘園史の研究」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田代荘」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.