|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
田子坊(でんしぼう、、)は、中華人民共和国上海市の新黄浦区の南は泰康路、北は建国西路、東は思南路、西は瑞金二路に囲まれた地域に位置するアートスポット・ショッピング・グルメエリア。(泰康路芸術街)ともいう。上海市民は泰康路と呼ぶことの方が多い。日本のガイドブックや報道ではたごぼうと呼んでいることもある。''(泰康路芸術街)ともいう。上海市民は泰康路と呼ぶことの方が多い。日本のガイドブックや報道ではたごぼうと呼んでいることもある。 ==概要== 狭く迷路のような路地に様々なアートショップや外国料理店、ブティックや小物店などが密集している。外国人観光客も多く、レストランは中国料理以外の各国料理店も多い。店のオーナーも外国人が多く、日本人が経営する店も存在する。 現在は豫園や新天地に次ぐ上海の観光ショッピングエリアとなっているが、大資本が街を完全に改造した新天地と異なり、田子坊は住宅だった場所に自然発生的に店が増えて現在の姿になっているのが最大の相違点である。元々は画家・彫刻家の陳逸飛が1999年にアトリエを開いたのがショッピングエリアとしての田子坊の始まりとされる。それを機に他の芸術家も当地にアトリエを次々と開き、それらを訪れる人々目当てに店舗・レストラン・バーなどが増えていった。未開発の路地(里弄)がそのままショッピングエリアとなったために、迷路のように店舗群が入り組み、探検気分の味わえるエリアでもある。また、エリアは今でも拡大しつつある。 現在でも店舗に隣接して住宅が混在し、泰康路に面して古いスタイルの市場が残るなど、一般市民の生活が垣間見える地域でもある。ただ、泰康路の南側は地下鉄9号線の開通に伴う再開発により「日月光中心広場」という巨大な台湾系のショッピングセンターが2010年9月に開業し、周囲の雰囲気は変わりつつある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田子坊」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|