|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 尻 : [しり] 【名詞】 1. buttocks 2. bottom ・ 寅 : [とら] 【名詞】 1. third sign of Chinese zodiac (The Tiger, 3a.m.-5a.m., east-northeast, January) ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
田尻 寅雄(たじり とらお、1866年4月6日 - 1947年)は、日本の医学者である。熊本初のハンセン病病院、回春病院初代院長として、ハンナ・リデルを助け病院の充実に努めた。 == 略歴 == 1866年(慶応2年)熊本県玉名市天水町立花に生まれる。父である医師、田尻宗彦(そうげん1824ー1896)は村田家と同様熊本藩の産科医として有名であった。細川家の上級医師(御目見医師)であった。 明治12年国友昌(古照軒)につき、普通学および漢学修行。明治13年友枝章蔵につき普通学および漢学修行。明治19年熊本県立医学校入学。(熊本医科大学 (旧制)に記載)、 卒業後、明治21年第五高等中学医学部(長崎市に存在)へ入学。卒業後、明治26年東京芝白金に北里柴三郎が福沢諭吉の支援で建設した「土筆ケ岡養生園」(つくしがおかようじょうえん)(結核専門病院である)〔福永〕に医員として奉職。傍ら明治29年2月まで「私立衛生会伝染病研究所」助手を命ぜられ、細菌学を研究。第7169号をもって医術開業免状を受領。明治29年医学得業士の称号を受領。明治30年熊本県玉名市天水町立花に開業、その傍ら私立熊本回春病院院長となり、専らハンセン病患者の治療に従事した。 妻、安枝は政友会幹事長を勤めた衆議院議員江藤哲蔵の妹。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田尻寅雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|