翻訳と辞書
Words near each other
・ 田幡城
・ 田幡町
・ 田平天主堂
・ 田平子
・ 田平教会
・ 田平港
・ 田平町
・ 田平謙
・ 田平郵便局
・ 田平駅
田幸駅
・ 田広
・ 田広明
・ 田床山
・ 田底村
・ 田延年
・ 田建
・ 田弘
・ 田形皇女
・ 田形竹尾


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田幸駅 : ミニ英和和英辞書
田幸駅[た]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [さち]
 【名詞】 1. happiness 2. wish 3. fortune 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

田幸駅 ( リダイレクト:塩町駅 ) : ウィキペディア日本語版
塩町駅[しおまちえき]

塩町駅(しおまちえき)は、広島県三次市塩町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)のである。
当駅の所属線〔『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』JTB 1998年〕である芸備線と、当駅を終点とする福塩線が乗り入れ、接続駅となっている。ただし、福塩線の列車は運転系統上は三次駅まで乗り入れるため、当駅止まりの列車は無い。
== 歴史 ==

* 1930年昭和5年)4月22日 - 芸備鉄道田幸駅(たこうえき)として開業。芸備線の両隣の駅よりも遅い開業である。
* 1933年(昭和8年)
 * 6月1日 - 芸備鉄道の一部国有化により、国有鉄道庄原線の駅となる。
 * 11月15日 - 福塩北線が当駅から吉舎駅まで開業。接続駅となる。
* 1934年(昭和9年)1月1日 - 塩町駅(2代目)に改称。(初代)塩町駅は神杉駅に改称。
* 1936年(昭和11年)10月10日 - 庄原線が三神線に編入され、当駅もその所属となる。
* 1937年(昭和12年)7月1日 - 三神線が芸備線の一部となり、当駅もその所属となる。
* 1938年(昭和13年)7月28日 - 当駅から福山駅までの全通により、福塩北線は福塩線の一部となる。
* 1985年(昭和60年)12月1日 - 無人駅化(簡易委託駅化)。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
* 2005年平成17年)4月1日 - 簡易委託を廃止し完全無人化。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塩町駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shiomachi Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.