|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village ・ 栄 : [さかえ, はえ] 【名詞】 1. glory 2. prosperity ・ 一 : [いち] 1. (num) one
田村 栄一郎(たむら えいいちろう、1979年 - )は日本の徳島県鳴門市出身の陶芸家。徳島で230年以上続く大谷焼元山窯の10代目当主。徳島県立鳴門高等学校、大阪芸術大学、京都府立陶工高等技術専門校を卒業後、京都にて修行。日展参与 山崎昭に師事する〔田村商事株式会社 。2015年4月26日閲覧。〕。帰郷後、最初に制作出品した県美術展で最高賞を受賞。翌年の日本新工芸展でも初出品で日本新工芸奨励賞受賞、同年秋の日展にて初入選を果たす。その後も全国の陶芸公募展に多数出品入選入賞を重ねる。また個展、グループ展も全国各地で開催。2010年より田村の父親と親交の深かった、画家橋本シャーンと陶器、絵画による二人展を定期的に開催。また母校徳島県立鳴門高等学校では2012年から美術の非常勤講師も務めている。 地元徳島ラーメンの有名店数社とのコラボ企画でも多様なメディアに取り上げられた〔。 近年では東京ビックサイトにて開催されたAnimeJapan 2015にて人気アニメFate/stay night×大谷焼でコラボ作品制作。開場わずか一時間で販売予定個数が完売した。また同年暮れにも幕張メッセで開催された人気アニメアイドルマスター シンデレラガールズの2ndSEAsonキービジュアルをイメージに大谷焼for346PRODUCTIONのコラボ作品を制作。ANIPLEXより期間限定完全受注生産にて発売された。 2015年 第70回記念徳島県美術展 美術工芸部門 特選第一席大賞受賞(三回目) == 公募展、個展、グループ展会場 == 2003年より大丸心斎橋美術画廊、徳島そごう美術画廊、高松三越美術画廊、日本橋三越、池袋東武、上野松坂屋、全国伝統産業会館、京都市立美術館、国立新美術館、上野の森美術館、田部美術館、札幌芸術の森美術館、愛知県陶磁美術館、徳島県郷土文化会館、高松モリシゲ、ギャラリーM&M、ギャラリーとまや、あわぎんホール、茨城010ギャラリー〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田村栄一郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|