|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 辺 : [へん] 【名詞】 1. (1) area 2. vicinity 3. (2) side (of triangle, rectangle, etc.) 4. (3) circumstances ・ 元 : [げん, もと, がん] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former
田辺 元(たなべ はじめ、1885年2月3日 - 1962年4月29日)は、日本の哲学者。旧字体で表記した場合は田邊 元となる。西田幾多郎とともに京都学派を代表する思想家。元京都大学教授、京都大学名誉教授。1947年帝国学士院会員、1950年文化勲章受章。 == 経歴 == 東京に生まれる。父は、東京の開成中学の校長を務め、逗子開成や鎌倉女学院を設立した田辺新之助。弟は黒田清輝に学んだ東京美術学校教授の田邊至。ピエール・ベール著作集の翻訳などで知られる東京都立大学教授、仏文学者の野沢協は甥。なお、田邊の夫人は藤村操の従姉妹である。したがって田邊がのちに対決することになる西田幾多郎の最初の全集の編者に名を連ねている安倍能成と田邊は、義理の従兄弟同士となる〔竹田篤司『物語「京都学派」』中公文庫,2012年.p.171〕。安倍は藤村の妹を妻としているからである。 東京帝国大学理科に入学後、文科哲学科に転科、卒業。転科には、同様の軌跡を辿った一高時代の狩野亨吉校長に相談にのってもらった。のち沢柳政太郎総長下の東北帝国大学講師に就任。1918年「数理哲学研究」で博士号取得。翌年京都帝国大学教授の西田幾多郎は、みずからの後継者として田辺を京大に招聘して助教授として迎え入れた。田辺の処女論文1910年「措定判断に就いて」には既に西田哲学の影響が見えるという意見がある〔「思想」1962年9月号, 高橋里美による学士院での田辺元追悼演説〕。その第2論文1913年「物理学的認識に於ける記載の意義」からは、西田哲学への明示的言及が始まる。西田の『善の研究』が書籍として出版(1911年)される以前、その思想が専門誌で発表されたばかりの時期に田辺の処女論文は出版されているので、田辺は西田哲学の最初の理解者の一人といえる〔田辺元全集第1巻解説〕。1922-3年にはドイツに留学し、フッサールやハイデガー、オスカー・ベッカーなどと交流した(1924年1月帰朝)。 昭和20年3月京都大学教授を退官し、終戦間際の7月に浅間山北麓の群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢に移住し、以後ほとんど当地へ隠遁的生活を送り、1950年の文化勲章受章の際さえ代理で済ませた〔高山岩男「場所的論理と呼応の原理」創文社1976,4頁〕。寒冷地での健康を心配した門下生の下村寅太郎と唐木順三が温暖な箱根への転地を勧めても、固辞した。弟子の高山岩男が隠遁の理由を直接伺ったところ、「下界に下りてアメリカ兵や敗戦後の日本人の頽廃を見るのが耐えられぬこと」、「帝国大学教授として日本を悲運に導いた応分の責任を感じ、この責任を感じれば感ずるほど、畳の上で楽な往生を遂げる資格はない」と考えたからであるといわれる〔高山岩男『哲学研究』489号、京都哲学会、1964年、160頁。花澤 秀文 (2003) 田邊元の高山岩男批判 : 「場所的論理と呼応の原理」に関する「田邊書簡」をめぐって. 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, 15 (1). pp. 43-71. 〕。 1948年『懺悔道としての哲学』を発表した際には、日本の戦争責任を懺悔道という捉えようのない普遍の中に解消してしまったとの批判もあった〔この批判について、田辺の「懺悔道」が戦中から既に模索されていたものであり、戦後の「一億総懺悔」の風潮とは一線を画すものであることが研究者によって注意されている。藤田正勝編集『懺悔道としての哲学 田辺元哲学選2』(岩波文庫, 2010)解説など参照〕。 1951年『ヴァレリイの藝術哲学』を筑摩書房から刊行。同年、高山岩男が『場所的論理と呼応の原理』を刊行し、田辺に献本したところ、書簡にて「感謝感激を禁ずることができず、眼頭が熱くなるのを覚えました」と絶賛した〔 花澤 秀文 前掲論文〕。 1952年には長野県の小、中学校教員で組織する信州哲学会のために「哲学入門」を講義した。 晩年、作家の野上弥生子と密かな恋愛関係にあったことが最近判明。その往復書簡300通余りが岩波書店から刊行されている。田辺の弟子に辻村公一、高山岩男、唐木順三、土井虎賀寿などがいる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「田邊元」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hajime Tanabe 」があります。 スポンサード リンク
|