翻訳と辞書
Words near each other
・ 田辺明宏
・ 田辺明生
・ 田辺昭三
・ 田辺昭知
・ 田辺昭知とザ・スパイダース
・ 田辺晋太郎
・ 田辺晋太郎 あなたへバトンタッチ
・ 田辺晋斎
・ 田辺智恵
・ 田辺智沙
田辺有栄
・ 田辺朋之
・ 田辺朔郎
・ 田辺東部小学校
・ 田辺栄吉
・ 田辺桃子
・ 田辺権太夫
・ 田辺正晴
・ 田辺治
・ 田辺治太郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田辺有栄 : ミニ英和和英辞書
田辺有栄[たなべ ゆうえい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [へん]
 【名詞】 1. (1) area 2. vicinity 3. (2) side (of triangle, rectangle, etc.) 4. (3) circumstances 
: [う, ゆう]
  1. (n,vs) possession 
: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity

田辺有栄 : ウィキペディア日本語版
田辺有栄[たなべ ゆうえい]
田辺 有栄(たなべ ゆうえい、1845年11月6日(弘化2年10月7日)〔『山梨百科事典』増補改訂版、595頁。〕 - 1911年明治44年)9月14日)は、日本の政治家実業家
== 略歴 ==

=== 出生から幕末期・大小切騒動 ===
甲斐国山梨郡下於曽村(現・山梨県甲州市塩山下於曽)に生まれる。幼名は栄次郎。田辺家は御三卿領である田安家領で郡中総代を務める家柄で、当主・田辺周右衛門の長男。『東山梨郡誌』による略歴によれば、田辺は甲府徽典館で学んだという。幼くして村内抗争で両親を失い一時は駿河国の幕臣河辺家に移る。1870年(明治3年)、明治維新後に帰郷し、下於曽村の名主となる。
明治維新を経た山梨県では、1872年(明治5年)に県庁が甲斐独自の税制であった大小切税法廃止を断行し、国中三郡の百姓を中心に反対運動が激化し、大小切騒動が起こる。田辺には山梨郡隼村(現・山梨県山梨市)へ養子に行った叔父の倉田利作がいた。江戸期以来の大小切税法存続運動にも参加していた倉田は騒動に荷担し、田辺は各村惣村の依頼により嘆願書の起草を行っている。騒動鎮圧後には倉田をはじめ関係者は処罰されているが〔倉田利作は山梨郡隼村の長百姓郡中惣代を務める。大小切騒動の裁判では首謀者二名が絞刑となったが利作は準流10年の刑となり、甲府代官所の徒刑場に収容される。利作は1873年(明治6年)6月7日夜に囚人数名とともに脱獄し、県令土肥宅の襲撃を企てたが、土肥はこのとき免官となり不在であった。利作は再び捕縛され、8月23日に斬首された。〕、田辺は贖罪金のみで謝罪される。『郡誌』によれば以来数年間は謹慎していたと言われるが、田辺家資料では山梨郡勧業掛となり、青梅街道の開削に務めている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田辺有栄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.