翻訳と辞書
Words near each other
・ 由比ケ浜
・ 由比ケ浜駅
・ 由比パーキングエリア
・ 由比ヶ浜
・ 由比ヶ浜南遺跡
・ 由比ヶ浜駅
・ 由比光衛
・ 由比宿
・ 由比忠之進
・ 由比正信
由比正雪
・ 由比正雪の乱
・ 由比町
・ 由比駅
・ 由水伸
・ 由水常雄
・ 由無き
・ 由無し事
・ 由狩しのぶ
・ 由理滴水


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

由比正雪 : ミニ英和和英辞書
由比正雪[ゆい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よし]
 【名詞】 1. reason 2. significance 3. cause 
: [ひ]
  1. (n,n-suf) (1) ratio 2. proportion 3. (2) Philippines 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [ゆき]
 【名詞】 1. snow 

由比正雪 ( リダイレクト:由井正雪 ) : ウィキペディア日本語版
由井正雪[ゆい しょうせつ]

由井 正雪(ゆい しょうせつ/まさゆき、慶長10年(1605年) - 慶安4年7月26日1651年9月10日))は、江戸時代前期の日本軍学者慶安の変(由井正雪の乱)の首謀者である。名字油井遊井湯井由比油比と表記される場合もある。
== 生涯 ==
出自については諸説あり、『慶安太平記』によれば慶長10年(1605年)、駿河国由比(現在の静岡県静岡市清水区由比)において紺屋・吉岡治右衛門の子として生まれたという。江戸幕府の公式文書では、駿府宮ケ崎の岡村弥右衛門の子としている。『姓氏』(丹羽基二著、樋口清之監修)には、坂東平氏三浦氏庶家とある。出身地については駿府宮ケ崎町との説もある。
『慶安太平記』によれば、父の治右衛門は尾張国中村生まれの百姓で、同郷である豊臣秀吉との縁で大坂天満橋へ移り、染物業を営み、関ヶ原の戦いにおいて石田三成に徴集され、戦後に由比村に移住して紺屋になったという。正雪には出生に関わる伝承があり、治右衛門の妻はある日、武田信玄が転生した子を宿すと予言された霊夢を見て、生まれた子が正雪であるという。
17歳で江戸の親類のもとに奉公へ出た。楠木正成の子孫を称する楠木正虎の子である軍学者の楠木正辰(楠木不伝)の弟子となり、才をみこまれてその娘と結婚し婿養子となった。
「楠木正雪」あるいは楠木氏の本姓の伊予橘氏越智姓)から「由井民部之助橘正雪」(ゆいかきべのすけたちばなのしょうせつ/まさゆき)と名のり、神田連雀町の長屋において楠木正辰の南木流を継承した軍学塾「張孔堂」を開いた。塾名は、中国の名軍師と言われる子房諸葛に由来している。道場は評判となり一時は3000人もの門下生を抱え、その中には諸大名の家臣や旗本も多く含まれていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「由井正雪」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.