翻訳と辞書
Words near each other
・ 町田トンシク
・ 町田ドライヴィングスクール
・ 町田バスセンター
・ 町田バスターミナル
・ 町田マリー
・ 町田リス園
・ 町田・デザイン専門学校
・ 町田一八
・ 町田一郎
・ 町田中央公園
町田久倍
・ 町田久則
・ 町田久成
・ 町田久政
・ 町田也真人
・ 町田亜里香
・ 町田佳声
・ 町田保
・ 町田信之介
・ 町田健


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

町田久倍 : ミニ英和和英辞書
町田久倍[まちだ ひさます]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ばい]
  1. (n,vi,vs,vt) twice 2. times 3. -fold 4. double 5. doubled 6. increase 

町田久倍 : ウィキペディア日本語版
町田久倍[まちだ ひさます]

町田 久倍(まちだ ひさます)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将薩摩国島津氏家老。町田氏18代当主。
== 略歴 ==
永禄11年(1568年)、大口城相良氏菱刈氏の連合軍を攻めた際、久倍は菱刈家臣の有屋田源四郎を討ち取る武功を上げた。天正3年(1575年)に琉球王国よりの使節が来訪した際は、犬追物を披露する役に選出されている。また、この頃に伊集院(現・鹿児島県日置市伊集院町)の地頭にも任じられ、天正6年(1578年)の耳川の戦いや、同9年(1581年相良氏水俣城攻めなどにも参加、同13年(1585年)に島津義弘の三男忠恒元服する際には、16代島津義久によりその理髪役を仰せ付かっている。
その後は島津義弘に従い八代に在陣し、九州制覇に向け貢献するも天正15年(1587年)に豊臣秀吉が行った九州征伐により島津氏は敗れ、義久は泰平寺鹿児島県薩摩川内市)にて秀吉と和睦を結び、名を龍伯と改めた。義久は上洛し聚楽城にて改めて臣従の意を示したが、その際に久倍は嫡子忠綱と二男久幸を連れ義久の供をしている。
久倍は忠良・貴久・義久・義弘四代に仕え義久・義弘の代には家老職を務めたが、慶長5年8月28日〔に大病により播州明石浦にて没した。名跡は、嫡男の忠綱文禄・慶長の役の際に朝鮮国唐島(巨済島)にて死去していたため、肥後氏の養子となっていた久幸が忠綱の養子として継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「町田久倍」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.