翻訳と辞書
Words near each other
・ 画像探索機II型
・ 画像掲示板
・ 画像提供依頼
・ 画像書積
・ 画像編集
・ 画像編集ソフトウェア
・ 画像解析
・ 画像診断
・ 画像診断法
・ 画像認証
画像認識
・ 画像転送プロトコル
・ 画像電子学会
・ 画僧
・ 画分
・ 画匠
・ 画可
・ 画商
・ 画因
・ 画図村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

画像認識 : ミニ英和和英辞書
画像認識[がぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 
画像 : [がぞう]
 【名詞】 1. image 2. picture 3. portrait 
: [ぞう]
  1. (n,n-suf) statue 2. image 3. figure 4. picture 5. portrait 
認識 : [にんしき]
  1. (n,vs) recognition 2. cognizance 3. cognisance 

画像認識 ( リダイレクト:パターン認識 ) : ウィキペディア日本語版
パターン認識[ぱたーんにんしき]
パターン認識(パターンにんしき、Pattern recognition)は自然情報処理のひとつ。
画像・音声などの雑多な情報を含むデータの中から、意味を持つ対象を選別して取り出す処理である。
音声データから人間の声を認識して取り出し命令として解釈する音声認識、画像データの中から文字を認識してテキストデータに変換する(OCR)、大量の文書情報の中から、特定のキーワードを認識して文書の検索を実施する全文検索システム、などの技術がこのパターン認識に含まれる。
人間のにとっては非常に当たり前な過程でありながら、コンピュータで実現するには精度・速度どちらの面についても困難を伴う。
近年、「認識とは、結局どのクラスに分類されるかという識別問題に帰着することができる」という立場の研究が、人工知能や統計の研究と融合して大きな成果をあげている。識別器としては、ニューラルネットワーク、SVM(サポートベクターマシン)、k近傍識別器、ベイズ分類など、機械学習により大量のデータから識別パラメータを構成する非ルールベースの手法が主流である。
==パターン認識の対象例==

*音声認識
*文字認識(OCR)
*全文検索
*画像認識(コンピュータビジョン
*人の顔(個人、表情など)
*図形(線画、立体図など各種)
*指紋虹彩などを使った個人認証
*動作、ジェスチャー
*手話認識

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パターン認識」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Pattern recognition 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.