翻訳と辞書
Words near each other
・ 留萌幌糠インターチェンジ
・ 留萌振興局
・ 留萌支庁
・ 留萌支庁南部地震
・ 留萌新聞社
・ 留萌旭川線
・ 留萌本線
・ 留萌村
・ 留萌港
・ 留萌演習場
留萌炭田
・ 留萌炭鉱鉄道
・ 留萌町
・ 留萌簡易裁判所
・ 留萌純
・ 留萌線
・ 留萌警察署
・ 留萌郡
・ 留萌郵便局
・ 留萌都市圏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

留萌炭田 : ミニ英和和英辞書
留萌炭田[るもいたんでん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すみ]
 【名詞】 1. charcoal 
炭田 : [たんでん]
 【名詞】 1. coalfield 2. coal field 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

留萌炭田 : ウィキペディア日本語版
留萌炭田[るもいたんでん]
留萌炭田(るもいたんでん)は、北海道北西部、留萌市小平町羽幌町沼田町にまたがる炭田地帯。新第三紀層から出炭。周囲では砂金が産出されており、石炭の存在も明治当初から知られていたものの、輸送手段が無いことから開発は他の炭鉱から比べて遅く、鉄道の敷設が進んだ昭和年間に入ってからであった。
== 主な炭鉱 ==
主として雨竜地区の雨竜地区と羽幌地区の羽幌地区に大別され、それぞれ引き込み線が引かれていた。昭和炭鉱浅野炭鉱大和田炭鉱達布炭鉱本郷炭鉱豊平炭鉱羽幌炭鉱、築別炭鉱などが主要鉱山である。特に築別と羽幌および上羽幌の3地区で石炭を生産していた羽幌炭鉱は最盛期、年間100万トンを超える採炭量を誇り、国内屈指の優良炭鉱として脚光を浴びた。同地域で採掘された石炭は煙や灰が少なく、「煙突掃除が嫌いなお父さんには羽幌炭」のキャッチフレーズで人気が高かった。
しかし、資源の枯渇やエネルギー革命の進展、労働条件改善や安全確保のためのコスト増加などによる採算の悪化などを理由に、1970年までに全て姿を消した。尚、その後多くの炭鉱集落は市街地から離れていたことなどが原因で殆どがゴーストタウンと化している。現在は露天掘り炭鉱が一箇所(小平町 吉住炭鉱)のみ操業している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「留萌炭田」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.