|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 畝 : [うね, せ] 【名詞】 1. (obs) area measure ca. 100 sqm 2. thirty tsubo ・ 傍 : [わき] 【名詞】 1. side 2. besides 3. while ・ 御 : [ご, お, おん, み] 1. (pref) honourable 2. honorable ・ 御陵 : [ごりょう] (n) imperial tomb ・ 陵 : [みささぎ] 【名詞】 1. imperial mausoleum 2. Emperor's tomb ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
畝傍御陵前駅(うねびごりょうまええき)は、奈良県橿原市大久保町にある、近畿日本鉄道(近鉄)橿原線の駅〔。 == 歴史 == * 1923年(大正12年)3月21日 - 大阪電気軌道畝傍線(現在の橿原線)平端 - 橿原神宮前(初代)間の開通時に畝火山駅として開業〔。 * 1924年(大正13年)11月 - 畝傍山駅に改称〔。 * 1937年(昭和12年)3月 - 神武御陵前駅に改称〔。 * 1939年(昭和14年)7月28日 - 八木西口 - 橿原神宮前(初代)間が、八木西口 - 橿原神宮駅(久米寺から改称、現在の橿原神宮前駅(2代目))間の新線に切り替えられたため、新線上の現在地に移動し、畝傍御陵前駅に改称〔〔。当駅から橿原神宮駅駅まで並行することになる吉野線(1941年に当該区間は小房線と改称)にも駅が設けられる〔。 * 1941年(昭和16年)3月15日 - 参宮急行電鉄との会社合併により、関西急行鉄道の駅となる〔。 * 1944年(昭和19年)6月1日 - 会社合併により、近畿日本鉄道の駅となる〔。 * 1945年(昭和20年)6月1日 - 小房線の旅客営業休止〔。 * 1945年(昭和20年)8月8日 - 奈良空襲で死者。 * 1950年(昭和25年)7月1日 - 小房線休止(その後、1952年(昭和27年)9月1日に正式に廃止)〔。 * 2007年(平成19年)4月1日 - PiTaPa使用開始。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「畝傍御陵前駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|