|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 畝 : [うね, せ] 【名詞】 1. (obs) area measure ca. 100 sqm 2. thirty tsubo ・ 龍 : [りゅう] 1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi) ・ 実 : [み, じつ] 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result
畝 龍実(うね たつみ、1964年6月21日 - )は、広島県出身の元プロ野球選手(投手)。1992年の登録名は畝 辰実(読み同じ)。 == 来歴・人物 == 広島・広島工高では、エースとして1982年夏の甲子園県予選準決勝に進むが、広島商に敗退し甲子園出場はならなかった。専修大学に進学。東都大学リーグでは二部降格も経験し、在学中の一部優勝には届かなかった。大学同期にエースの関清和がおり、その陰に隠れがちであった。他の同期に宮里太、西俊児がいる。卒業後はNTT関東に進む。1987年の都市対抗に出場するが、1回戦で2本塁打を浴びヨークベニマルに大敗。翌1988年の大会には新日鐵君津の補強選手として出場する。1回戦でNTT四国の渡辺智男投手に抑えられ敗退。 1988年ドラフト3位で広島入団。横手左腕から繰り出されるシュートやスライダーを軸に中継ぎとして期待されるも、課題の制球力を克服できずプロでは短命に終わる。1992年限りで現役引退。 引退後は広島のスコアラーに就任。2001年プロ野球コンベンション会議にて動作解析装置開発の功績を評され、各球団が選ぶ球団スタッフ賞を受賞している。「動作解析のエキスパート」といわれており、高い分析能力に定評がある〔広島 スコアラー一筋、畝氏が投手兼分析コーチで初入閣 Sponichi Annex 2013年11月5日、広島スコアラー21年畝氏異例コーチ抜てき 日刊スポーツ 2013年11月5日〕〔広島投手陣支える異色のスタッフ スコアラーから転身した畝コーチ 夕刊フジ 2014年4月24日〕。 2013年11月4日に一軍投手コーチ兼分析コーチに就任する事が発表された〔2014年度 コーチングスタッフ発表 広島東洋カープ公式サイト 2013年11月4日〕。 2014年10月19日に一軍投手コーチ専任となることが発表され、分析コーチの肩書が外れた〔2015年度 コーチングスタッフ発表 広島東洋カープ公式サイト 2014年10月29日〕。11月にはリリーフ陣を2組に分け、起用を分散させることで積極休養を取らせる方針を示した〔鯉リリーフ陣 来季は積極休養の方針 デイリースポーツ 2014年11月29日〕。 2015年は緒方孝市監督から投手起用に関する全権を与えられた〔【広島】黒田、初登板はヤクルトとの開幕カード!畝投手コーチが示唆 スポーツ報知 2015年1月8日〕。オープン戦では黒田博樹の復帰戦となった3月8日のヤクルト・スワローズ戦で、黒田の球数を10球間違え、予定より早く降板させてしまう勘違いがあった〔【黒田、小早川氏とコイ対談】苦しい時どれだけ力になれるか…そこに挑戦したい サンケイスポーツ 2015年3月14日〕。レギュラーシーズンでは、エースの前田健太と黒田を別々のカードで起用し、大型連敗を防ぐローテーションを組んだ。3、4月は試合日程に余裕があったこともあり、先発投手の月間防御率が2.11とリーグ2位の結果を残した。救援投手の防御率も2.75とリーグ2位の好成績であったが、接戦での失点が目立ちわずか1ヵ月で8敗を喫した。予定していた勝ちパターンの一岡竜司、中崎翔太、デュアンテ・ヒースの全員が救援失敗する事態となり、リリーフ再編を余儀なくされた。5月にはセットアッパーを日替わり起用とする方針を示し〔セットアッパー競争…一岡不調でぼっ発 デイリースポーツ 2015年5月1日〕、6月には戸田隆矢をセットアッパーとして起用することを明らかにした〔戸田「八回の男」襲名 畝コーチ明かす デイリースポーツ 2015年6月2日〕。しかし、戸田も制球難から崩れる場面があり、信頼を得ることができなかった。地元マスコミや球団OBらの声もあり〔「抑え大瀬良 推したい」 中国新聞 2015年5月31日〕、最終的には、先発で勝ち星に恵まれていなかった大瀬良大地を交流戦限定でリリーフ起用する方針を示し〔先発か中継ぎか…大瀬良の起用法に揺れる広島 首脳陣は両にらみ 夕刊フジ 2015年6月12日〕、そのままシーズン終了まで大瀬良と中崎を勝ちパターンとすることで落ち着いた。中盤は配置転換が奏功し、序盤とは打って変わってリーグ屈指の強力リリーフ陣となった。「3連戦の初戦はしっかり勝つ」という方針から、勝ちパターンの2人に登板を集中させ、4点以上リードがある場面や同点時、回跨ぎ、連投などの起用も辞さなかった。大瀬良はシーズン終盤に大きく調子を落とし、クライマックスシリーズ進出がかかった大事な試合でのリリーフ失敗が続いた〔大瀬良 号泣の救援失敗「悔しさばかりが残ります」 スポーツニッポン 2015年10月8日〕。また、大瀬良が抜けた先発ローテーションの再編に苦慮し、6連戦が続く8月には前田、K.ジョンソン、黒田、福井以外に2人足りないことが常態化してしまった。9月には雨天中止の影響で12連戦が組まれたが、中4日ローテの導入など登板間隔を詰めることで対処した。崩壊したリリーフ陣を配置転換により立て直し、大瀬良と中崎の勝ちパターンを確立したことが評価されたが、その勝ちパターンに起用が集中したことや、一軍にいながらほとんど登板機会に恵まれない投手がいたことについては批判が寄せられた〔「【失意のBクラス 緒方カープ元年】<上>苦心のベンチ 盗塁死リーグ最多の50」 中国新聞、2015年10月9日〕。10月28日に一軍投手コーチ留任が発表された〔2016年度 コーチングスタッフ発表 広島東洋カープ公式サイト 2015年10月28日〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「畝龍実」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|