翻訳と辞書
Words near each other
・ 番組連動データ放送
・ 番組連動型データ放送
・ 番組部門
・ 番組配給会社
・ 番線
・ 番線印
・ 番茄炒蛋
・ 番茶
・ 番茶も出花
・ 番衆
番記者
・ 番販
・ 番販ネットワーク
・ 番路
・ 番路郷
・ 番重
・ 番野 (小惑星)
・ 番野善明
・ 番鍛冶
・ 番長


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

番記者 : ミニ英和和英辞書
番記者[ばんきしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
記者 : [きしゃ]
 【名詞】 1. reporter 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

番記者 : ウィキペディア日本語版
番記者[ばんきしゃ]

番記者(ばんきしゃ)とは、特定の取材対象者に密着して取材を行う記者のことを言う。
== 特徴 ==
番記者は、基本的に取材対象者の動静を継続的に追い、情報やコメントを引き出したりすることが重要な役割とされている。つまり、取材対象者との距離が近くなればなるほど、重要な情報を得ることができ、時にはスクープを得ることもある。
政界においては番記者の存在が必要不可欠なものとなっており、各マスコミは与野党の有力政治家や派閥に番記者を配置し、情報やコメントを引き出すことに腐心している。なお、配置された番記者のことを「○○(取材対象者の名前・役職)番」と呼ぶ。取材形式としては、記者会見場における公式な記者会見の形式、取材対象者執務先の非公式なぶら下がりの形式、非公開の記者懇談会の形式、早朝や深夜に取材対象者宅に訪問しての「夜討ち・朝駆け(ようち・あさがけ)」形式など様々ある。
スポーツの世界においても、選手監督に番記者を配置し、試合後にコメントを引き出し、記事にしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「番記者」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.