翻訳と辞書
Words near each other
・ 異図
・ 異国
・ 異国の丘
・ 異国の出来事
・ 異国の出来事 (アルバム)
・ 異国の出来事 (映画)
・ 異国の肌
・ 異国の香り〜アメリカン・ソングス
・ 異国情緒
・ 異国情調
異国物語
・ 異国船打ち払い令
・ 異国船打払令
・ 異国船無二念打払令
・ 異国船薪水給与令
・ 異国色恋浪漫譚
・ 異国警固番役
・ 異国趣味
・ 異国迷路のクロワーゼ
・ 異地性


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

異国物語 : ミニ英和和英辞書
異国物語[いこくものがたり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 (pref) different
異国 : [いこく]
 【名詞】 1. foreign country 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物語 : [ものがたり]
  1. (n,vs) tale 2. story 3. legend 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

異国物語 : ウィキペディア日本語版
異国物語[いこくものがたり]
異国物語(いこくものがたり)は、日本の仮名草子万治元年(1658年)、野田庄右衛門によって出版された。また、奈良絵本として製作された肉筆の絵本(制作年不詳)も確認されている。
== 概要 ==
内容は、類書三才図会』の12巻から14巻にかけて「人物」の部などに収められている異国人物たちをひとつひとつ描いたものである。それぞれの異国人物を1コマずつ描き(『三才図会』には描かれていない背景景色を含む。また『三才図会』の他に、で出版されていた「日用類書」と分類される書籍に収められている「諸夷門」の項目に描かれている異国人物が参考されているという研究が2000年代以後、進められている〔海野一隆「『異国物語』の種本」 『日本古書通信』902 日本古書通信社 2004年9月 12-13頁〕)、国名とその解説を添えていく形式をとっている。
日本を含め、実際に存在すると認識されていた国や地域が描かれているが、長脚国や穿胸国など、実在しない伝説上の異国もまったく同様の形式で描かれている。
奈良絵本として製作された肉筆絵本は、スミス=ルスフェル・コレクションのひとつで現在はフランス国立図書館に所蔵されている。外題は「唐物語」(からものがたり)〔中国説話を集めた鎌倉時代の同題名の本が存在しているが内容など含め無関係である。〕と記されているが内題に「異国物語」と明確に記され、また本文も仮名草子版とほぼ同文であることから、同館でも『異国物語』という呼称を用いている。吉田幸一は書かれている文字の書体が御家流(おいえりゅう)であることから慶安ころ(1648年1651年)ではないかとも推測している。しかし、資料上には制作年代は示されておらず奈良絵本と仮名草子の前後関係や参考関係ははっきりしていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「異国物語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.