翻訳と辞書
Words near each other
・ 病原型
・ 病原大腸菌性下痢
・ 病原媒介者
・ 病原媒介者、疾病媒介生物、ベクター
・ 病原巣
・ 病原微生物
・ 病原微生物検出情報
・ 病原微生物検査情報
・ 病原性
・ 病原性プリオン
病原性大腸菌
・ 病原性大腸菌O157
・ 病原性細菌
・ 病原性遺伝子
・ 病原生物伝ぱ者
・ 病原生物伝播者
・ 病原真菌
・ 病原細菌
・ 病原菌
・ 病原菌、病原微生物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

病原性大腸菌 : ミニ英和和英辞書
病原性大腸菌[びょうげんせいだいちょうきん]
(n) E. coli bacteria
===========================
: [やまい]
 【名詞】 1. illness 2. disease 
病原性大腸菌 : [びょうげんせいだいちょうきん]
 (n) E. coli bacteria
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
大腸 : [だいちょう]
 【名詞】 1. colon 
: [ちょう, わた]
 【名詞】 1. guts 2. bowels 3. intestines
病原性大腸菌 ( リダイレクト:大腸菌 ) : ウィキペディア日本語版
大腸菌[だいちょうきん]

大腸菌(だいちょうきん, )は、グラム陰性桿菌通性嫌気性菌に属し、環境中に存在するバクテリアの主要な種の一つである。この菌は腸内細菌でもあり、温血動物鳥類哺乳類)の消化管内、特にヒトなどの場合大腸に生息する。アルファベットで短縮表記でとすることがある(詳しくは#学名を参照のこと)。大きさは通常短軸0.4-0.7μm、長軸2.0-4.0μmだが、長軸が短くなり球形に近いものもいる。
バクテリアの代表としてモデル生物の一つとなっており、各種の研究で材料とされるほか、遺伝子を組み込んで化学物質の生産にも利用される(下図)。
大腸菌はそれぞれの特徴によって「」と呼ばれる群に分類することができる(動物でいう品種のような分類)。それぞれ異なる動物の腸内にはそれぞれの株の 大腸菌が生息していることから、環境水を汚染している糞便が人間から出たものか、鳥類から出たものかを判別することも可能である。大腸菌には非常に多数の株があり、その中には病原性を持つものも存在する。''とすることがある(詳しくは#学名を参照のこと)。大きさは通常短軸0.4-0.7μm、長軸2.0-4.0μmだが、長軸が短くなり球形に近いものもいる。
バクテリアの代表としてモデル生物の一つとなっており、各種の研究で材料とされるほか、遺伝子を組み込んで化学物質の生産にも利用される(下図)。
大腸菌はそれぞれの特徴によって「」と呼ばれる群に分類することができる(動物でいう品種のような分類)。それぞれ異なる動物の腸内にはそれぞれの株の 大腸菌が生息していることから、環境水を汚染している糞便が人間から出たものか、鳥類から出たものかを判別することも可能である。大腸菌には非常に多数の株があり、その中には病原性を持つものも存在する。
== 分類 ==
大腸菌は、菌の表面にある抗原(O抗原とH抗原)に基づいて細かく分類されている〔腸管出血性大腸菌Q&A 〕。O抗原は外膜リポ多糖由来のもので、H抗原はべん毛由来のものである。O抗原は現在約180種類ほどに分類されている〔。例えば「O157(オーいちごーなな)」という名称は、O抗原としては157番目に発見されたものを持つ菌ということを意味しており〔、「O111(オーいちいちいち)」はO抗原としては111番目に発見されたものを持つ、ということを意味する。 H抗原は約70種類に分類されている。
なお、さらに細かく分けるとO抗原とH抗原の両方を考慮した分類になる。例えばO157でも、H抗原に関する違いでさらに細かく分類することができ、H7のものとH抗原を持たないものがあるので、「O157:H7」と「O157:H-」という2種類に分けることができる〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大腸菌」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Escherichia coli 」があります。

病原性大腸菌 : 部分一致検索
病原性大腸菌 [ びょうげんせいだいちょうきん ]

===========================
「 病原性大腸菌 」を含む部分一致用語の検索リンク( 4 件 )
病原性大腸菌
腸(管)病原性大腸菌
腸病原性大腸菌
腸管病原性大腸菌



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.