|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 登山 : [とざん] 1. (n,vs) mountain climbing ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 用 : [よう] 1. (n,n-suf) task 2. business 3. use ・ 用語 : [ようご] 【名詞】 1. term 2. terminology ・ 語 : [ご] 1. (n,n-suf) language 2. word ・ 一 : [いち] 1. (num) one ・ 一覧 : [いちらん] 1. (n,vs) (1) at a glance 2. (a) look 3. (a) glance 4. (a) summary 5. (2) (school) catalog 6. catalogue
登山用語一覧(とざんようごいちらん)は登山に関する用語の一覧である。 == あ行 == ;アーベントロート :登山用語で夕日が山肌や雲に当たり赤く染まること、または夕焼けのこと。朝焼けの場合はモルゲンロートと言う。 ;アイゼン : :氷や雪道を歩く時、靴底につける金属性の爪のこと。語源はドイツ語の''Steigeisen''(シュタイクアイゼン)の略。 ;アックス :ピッケルに同じ。 ;アルペングリューエン Alpenglühen :モルゲンロート(朝焼け)やアーベントロート(夕焼け)により山が赤く染まる現象。山頂光 ;鞍部(あんぶ) :稜線上の凹地のこと。単に窪んだ部分を言う。コルとも。 ;ウェストポーチ :腰に巻くベルトに小物を入れるための袋のようなものがついたもの。山小屋にリュックを置いて最小限度のものを入れ近くの山頂や湖に行く際に、また日帰りの登山やハイキングなどでも使われる。 ;右岸(うがん) :川の上流から下流側を見た際、右側の岸。 ;浮き石(うきいし) :地面に固定されていない不安定な岩や石で、乗った際に転倒したり落石を引き起こす危険がある。 ;雲海(うんかい) :山頂などの高所から眺めた際に、下方が雲に覆われていて、あたかも雲の大海原がらのように見える光景。 ;尾根(おね) :山地の一番高い部分の連なりのこと。稜線(りょうせん)や山稜(さんりょう)とも。 ;エスケープルート(escape route) :縦走登山で悪天などのトラブル発生時に、途中から下山するためのルート。また危険箇所を避けるために迂回路として利用されるルート。 ;オーバーハング(overhang)。 : :傾斜角度が垂直以上の岩壁。踏破するにはロッククライミングの特別な装備と技術が必要であり、当然危険であるため、通常は登山ルートとしない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「登山用語一覧」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|