翻訳と辞書
Words near each other
・ 登戸 (川崎市)
・ 登戸多摩川駅
・ 登戸研究所
・ 登戸神社
・ 登戸道
・ 登戸郵便局
・ 登戸駅
・ 登攀
・ 登攀目
・ 登文医研
登木目
・ 登村駅
・ 登板
・ 登校
・ 登校拒否
・ 登校拒否児
・ 登校拒否文化医学研究所
・ 登校授業
・ 登極
・ 登極令


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

登木目 : ミニ英和和英辞書
登木目[め, もく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
木目 : [もくめ]
 (n) grain (of wood)
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)

登木目 ( リダイレクト:ツパイ目 ) : ウィキペディア日本語版
ツパイ目[つぱいもく]

ツパイ目(ツパイもく、Scandentia)は脊椎動物亜門 哺乳綱の1登木目登攀目などとも呼ばれる。現生では2科5属16種のみがツパイ目に属する。ツパイ()と総称される。古くは「キネズミ」と呼ばれた。
外見、行動はリスに似ているが、系統的には全く別の動物である。昆虫果実を食べ、東南アジア熱帯雨林に生息している。樹上性で、長い尾を持ち、やや細身のリスのような姿である。頭部は鼻が尖り、耳が小さい。
基本的な体の構成はモグラ目のものに似ている。しかし、や目が大きい点でサル目に似た外観をしているが、サル目に比べ原始的な頭骨をしている。そのため、最も原始的な霊長目(のちのサル目)のメンバーと考えられたこともあった。
現在では、その形質は非常に原始的な哺乳類の特徴をよく残したものであると認められ、独立した目とされている。
== 生態 ==
2008年のアメリカ科学アカデミー紀要(PNAS)によると、自然界に生息するハネオツパイがヤシ科のブルタムヤシの一種 ''Eugeissona tristis'' の花芽から開花期にかけて分泌される蜜が花芽に住み着いた固有の酵母群集により発酵してアルコールを最大3.8%、平均で0.6%含むようになった液体を主要なエネルギー源として日常的に摂取しており、独占的に送粉に与っている事が分かり、飲酒の習慣を持つ動物として話題となった〔Frank Wiens et al.(2008) "Chronic intake of fermented floral nectar by wild treeshrews." ''PNAS'' 105(30): 10426-10431 〕。
体内の特別な酵素によって摂取したアルコールを速やかに体外に排出しているのではないかと考えられている。
人間に換算すると、ビールの大瓶を毎日7-8本摂取しているアルコール量になる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ツパイ目」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Treeshrew 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.