|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 登記 : [とうき] 1. (n,vs) registry 2. registration ・ 記 : [き] (n,n-suf) chronicle ・ 請求 : [せいきゅう] 1. (n,vs) claim 2. demand 3. application 4. request ・ 請求権 : [せいきゅうけん] 【名詞】 1. claim rights ・ 権 : [けん, ごん] 1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something)
登記請求権(とうきせいきゅうけん)とは、不動産の物権変動があった場合に、登記権利者が、登記義務者に対し、不動産登記を行うことに協力するよう求める実体法上の請求権、あるいは具体的な登記手続を求める登記手続上の権利をいう。 == 登記請求権の意義 == === 実体法上の登記請求権 === 不動産を購入して所有権を取得した者や、不動産に抵当権の設定を受けた者は、これらの物権が登記簿に正しく登記されないと、第三者に対抗できなかったり、他人への譲渡が妨げられたりするなど、様々な不利益を受ける。 そのため、買主や抵当権者が、売主や抵当権設定者に対して正しい登記への協力を求める実体法上の権利を認める必要があり、これを実体法上の登記請求権という(以下、単に登記請求権というときは実体法上の登記請求権を指す)。 実体法上の登記請求権を有する者(買主、抵当権者など)を「実体法上の登記権利者」といい、これに対して登記義務を有する者(売主、抵当権設定者など)を「実体法上の登記義務者」という。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「登記請求権」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|